小学生になるとお友達の誕生日会やクリスマス会などでプレゼントを贈る機会も増えてきます。そんな時は、小学生の必需品でもある文房具をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。今回は、小学生の女の子へのプレゼントにおすすめの1000円以下の文房具人気ランキング10選を紹介します!
1000円以下!小学生の女の子におすすめ文房具人気ランキング10選
第10位
すみっコぐらし スタンプセットミニ
サンエックス
おすすめの理由
小学生の女の子に大人気のキャラクター「すみっコぐらし」のスタンプセット。プラスチックのキラキラの透明ケースで収納しやすいミニサイズです。ノートやお手紙などを可愛くアレンジできるのでおすすめです。
商品詳細
- セット内容:スタンプ8個・スタンプ台1個(レッド)
第9位
蛍光マーカー
PINK-latte
おすすめの理由
おしゃれな小・中学生に大人気のアパレルブランドPINK-latteのマニュキュアみたいな蛍光マーカー。見ているだけでも可愛いマーカーペンで、おしゃれが大好きな小学生高学年の女の子へのプレゼントにおすすめです。
商品詳細
- セット内容:蛍光ペン4色(グリーン・ライトブルー・パープル・ピンク)
第8位
きらり プチデコラッシュ
PLUS
おすすめの理由
ノートや手紙などを可愛くデコレーションできるプチデコラッシュ3柄のセット。
持ち運びに便利なコンパクトサイズでペンケースにもぴったり!使いやすい柄のセットで、間違って書いてしまってもサッと消せる専用消しゴム付きなのでおすすめです。
商品詳細
- セット内容:プチデコラッシュ3個(ハート・ホシ・パンダ)・専用消しゴム
第7位
かわいい付箋セット
CUGBO
おすすめの理由
可愛い16種類の動物デザインの貼ってはがせる付箋タイプのメモ帳。
頑丈な紙と接着剤を採用した強粘着タイプで、勉強やちょっとした伝言などに使えて便利です!メモの部分が大きくて書きやすいのでおすすめです。
商品詳細
- セット内容:20枚×16パック
第6位
ミニノート&バルーンペンセット
サンリオ
おすすめの理由
サンリオキャラクターのぷっくりバルーンペンとミニノートのセット。
シナモロール・ハローキティ・ポムポムプリン・マイメロディ・リトルツインスターズから選べます。持っているだけで可愛いのでサンリオ好きの女の子におすすめです。
商品詳細
- セット内容:スパイラルノート(30枚)・バルーン形ペン1本
第5位
ふちどりペン
Ohuhu
おすすめの理由
ふちどり風の絵や文字が書ける12色のペンセット。
用紙に線を引くと内枠がシルバーのメタリック仕様になります。高品質のふちどりペンなのでインクの揮発性が高く速乾性に優れ汚れがつく心配もありません!お絵かきやお手紙などに幅広く使えるのでおすすめです。
商品詳細
- セット内容:12色のふちどりペン(ピンク・イエロー・パープル・ブルー・スカイブルー・オレンジ・グリーン・ブラック・ブルーパープル・スカーレット・ゴールデン・ライトグリーン)
第4位
鬼滅の刃 ペンケース
ミドリや
おすすめの理由
社会現象になるほど子供から大人にまで大人気の「鬼滅の刃」のペンケース。収納力抜群で太い軸のペン1本を収納することができるペンホルダーや内側メッシュポケット付きです。ペンケースとしてだけでなくちょっとした小物入れにもできるのでおすすめです。
商品詳細
- セット内容:ペンケース1個
第3位
クリッカート
ゼブラ
おすすめの理由
ゼブラのキャップがなくてもペン先が乾かずに色がキレイなノック式水性カラーペン。筆箱に入れてもかさばらないクリップレスです!チャック式の可愛いパッケージなのでおすすめです。
商品詳細
- セット内容:水性カラーペン6色
第2位
プチコスメステーショナリー ディズニープリンセス
サンスター文具
おすすめの理由
まるでコスメのような女の子の憧れが詰まった文具セット。パッケージをそのままポーチとして使うこともできます。小学生低学年の女の子へのプレゼントにおすすめです。
商品詳細
- セット内容:リップ型消しゴム1個・マニュキュア風ペン2本・コンパクトメモ1冊(本文50枚)・ケース1個
第1位
すみっコぐらし 付箋メモ
サンエックス
おすすめの理由
大人気すみっコぐらしのたっぷり使える付箋メモ。すみっコぐらしがわいわい賑やかでとっても楽しそうなデザインです。マグネットでしっかり止められる手帳タイプの可愛いケース付きなのでおすすめです。
商品詳細
- セット内容:付箋メモ5ピース75枚・メモ2柄30枚
文房具をプレゼントに贈るメリットを紹介
文房具は小学生の女の子へのプレゼントに人気のアイテムです。文房具を贈るメリットを紹介します!
文房具は小学生の必需品
文房具は小学生になると毎日使う必需品です。普段必ず買いそろえるのは鉛筆や消しゴムなどの実用的な消耗品だと思うので、可愛い文房具をプレゼントされると喜ばれます。また、学校によっては文房具はキャラクターなし!などの細かいルールがある学校もあるかもしれませんが、家でも文房具は大活躍するのでおすすめです。
サイズを選ばない
小学生の場合は鉛筆の濃さやノートのマス目のサイズ選びはありますが学年によって明確な決まりがありますし、文房具の大きさや形などのサイズ選びもありません。そのため、服や靴などをプレセントする時のようなサイズが合うか不安という心配事がないので気軽に贈れるプレゼントとしておすすめです。
文房具の選び方
年齢によって選ぶ
小学生に文房具は必需品ですが高学年になるほどカラーペンを持つようになるなど、年齢によって使う文房具が違ってきます。また、低学年の子はキャラクターものを好み高学年になると大人っぽいデザインを好む子もいますので、好みを把握してから選びましょう。
人気のキャラクターから選ぶ
小学生の女の子には、すみっコぐらし・リラックマ・サンリオ・ディズニープリンセス・鬼滅の刃などのキャラクターが大人気です!プレゼントを贈る相手が好きなキャラクターがあればその文房具を選ぶと喜ばれます。
プレゼントにおすすめの文房具ギフト比較一覧表
商品画像 |
---|
商品名 |
メーカー名 |
ポイント |
商品リンク |
小学生の必需品の文房具をプレゼントに!

