愛犬の毎日の食事に必要なドッグフード。各メーカーからさまざまな種類のドッグフードが販売されていますが、愛犬のためにも安心・安全なドッグフードを選びたいですよね。そこで今回は、ドッグフードの選び方やおすすめのドッグフード人気ランキング10選を紹介します!
ドッグフードおすすめランキング10選
第10位
iDish-チキン&フィッシュ
iDish
おすすめの理由
栄養バランスを追求し90種類以上の栄養素を配合して作られたドッグフード。ドックフードと水だけで健康を維持できる総合栄養食です。安心の国産・無添加で、チキンが食べられない愛犬向けのフィッシュもあります。
商品詳細
- 内容量:500g
- 対象:全犬種・全年齢
- 種類:ドライフード
第9位
UMAKA
博多華味鳥
おすすめの理由
九州産の華味鳥をたっぷり使った高タンパク・低脂質のドッグフード。博多水炊きの名店で愛されている確か素材を贅沢に使ったドッグフードです。お腹の調子を整えるビフィズス菌・オリゴ糖や、関節の健康維持に大切なグルコサミン・コンドロイチンも配合されています。
商品詳細
- 内容量:1.5㎏
- 対象:全犬種・全年齢
- 種類:ドライフード
第8位
ミシュワン
ミシュワン
おすすめの理由
愛犬の健康をサポートするプレミアムドッグフード
人でも食べることができる最高品質の原材料を使用し、不必要な穀物は一切含まないグレインフリー成分となっています。関節ケアに最適な「グルコサミン」や毛並みをケアする必須脂肪酸のオメガ-3も配合しています。
商品詳細
- 内容量:2㎏
- 対象:全犬種・全年齢
- 種類:ドライフード
第7位
自然派わんこの厳選ごはん
わんちゃんライフ
おすすめの理由
安心の国産・無添加のドッグフード。生肉を50%以上配合し、乳酸菌やオリゴ糖も配合され腸内環境も整えます。アレルギーにも安心の低アレルゲン設計のドッグフードです。
商品詳細
- 内容量:1㎏
- 対象:全犬種・全年齢
- 種類:ドライフード
第6位
ブッチ ドッグフード
ブッチ・ジャパン
おすすめの理由
生肉とほぼ同等の栄養素と水分含有量の無添加でウェットタイプのドッグフード。独自の加熱処理で、素材本来の栄養や風味がそのまま閉じ込められています。初めて購入する人におすすめの素材の違うブラック・ホワイト・ブルーの3本セットです。
商品詳細
- 内容量:ブラック・ホワイト・ブルー 各800g
- 対象:全犬種・全年齢
- 種類:ウエットフード
第5位
ヨラドッグフード
ヨラ
おすすめの理由
愛犬の体と環境に優しい昆虫ドッグフード。タンパク質に消化が良く低刺激性の昆虫を使用。お肉類が苦手な愛犬におすすめの、アレルゲンカットされた次世代のドッグフードです。
商品詳細
- 内容量:1.5㎏
- 対象:全犬種・6ヶ月以上
- 種類:ドライフード
第4位
モグワンドッグフード
レティシアン
おすすめの理由
動物性タンパク質50%以上で栄養満点のドッグフード。グレインフリーなので消化も安心です。厳選した食材で作られたシンプルな原材料のドッグフードなので、特別なトッピングをしてあげたい人にもおすすめです。
商品詳細
- 内容量:1.8㎏
- 対象:全犬種・全年齢
- 種類:ドライフード
第3位
ピッコロドッグフード
レティシアン
おすすめの理由
シニア犬向けの低カロリー&低脂質のヘルシーなドッグフード。シニア犬が健康を保つために必要な栄養をたっぷり配合。原材料の70%以上がチキンとサーモンで抜群のおいしさのドッグフードです。
商品詳細
- 内容量:1.5㎏
- 対象:全犬種・7歳以上
- 種類:ドライフード
第2位
エッセンシャルドッグフード
レティシアン
おすすめの理由
食物アレルギーに配慮したドッグフード。アレルゲンになりやすいとされる7つの食材をカットしてお魚を使用。また、栄養バランスも考慮してスーパーフードや朝鮮人参などバラエティ豊かな食材も配合した高品質のドッグフードです!
商品詳細
- 内容量:1.8㎏
- 対象:全犬種・1歳以上
- 種類:ドライフード
第1位
カナガンデンタルドッグフード
レティシアン
おすすめの理由
世界的に有名なケアサプリメーカーとコラボしたドッグフード。低脂肪で高タンパク質のターキーを使用し、グレインフリー&全犬種・全年齢対象のドッグフードです。多くの獣医師に推奨されている信頼性の高いドッグフードです!
商品詳細
- 内容量:2㎏
- 対象:全犬種・全年齢対応
- 種類:ドライフード
ドッグフードの種類
ドッグフードの種類を紹介します!
ドライフード
ドライフードは、カリカリとした食感の一般的なドッグフードです。ドライフードは水分含有量が少ないため保存期間が長く、コスパも良いので毎日のごはんとして人気の高いドッグフードです。
ドライフードの開封後の賞味期限の目安は、常温・冷暗所保存で1ヶ月以内です。
ソフトドライフード・セミモイストフード
ソフトドライフード・セミモイストフードは、ドライフードよりも水分含有量が多く25~35%程水分が含まれた柔らかい半生のドッグフードです。
ソフトドライフード・セミモイストフードは、ドライフードと比べてカビが生えやすいためほとんどが小分けのパックになっていますが、使い切れない時には密閉容器に移し替えて冷蔵庫に保存し早めに使い切りましょう。
ウェットフード
ウエットフードは、缶詰やパウチに入った水分含有量70%程の柔らかくて食べやすいドッグフードです。ドライフードよりも高価なので、トッピングとして使ったり、食欲がない時や消化器官が弱っている時に使う人が多いです。
ウエットフードは水分を含んでいるため、開封後の賞味期限の目安は密閉容器に移し替えて冷蔵庫で2~3日程度です。
ドッグフードの選び方
種類で選ぶ
ドッグフードには、ドライフード・ソフトドライフード・セミモイストフード・ウエットフードがあります。価格や保存方法などメーカーによってもそれぞれ違うので、よく確認してから愛犬に合わせて選びましょう。
対象犬種・年齢で選ぶ
全犬種・全年齢対象のドッグフードもありますが、種類によっては対象犬種や年齢が決められているものもあります。購入してから愛犬には食べさせられない!なんてことにならないように、よく確認してから選びましょう!
おすすめのドッグフード比較一覧表
商品画像 |
---|
商品名 |
メーカー名 |
ポイント |
商品リンク |
愛犬にベストなドッグフードを!


