パソコンやスマートフォンを多用するようになった現代社会において、多くの方が慢性的な首コリや肩こりに悩まされています。そこで今回は首・肩に特化したマッサージ機おすすめ10選をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
家で毎日使いたい首・肩マッサージ機おすすめ10選
第10位
ネックマッサージャー
オムロン
おすすめの理由
コンパクトな設計ですが、首や肩だけでなく腰や足にも使うことができます。ヒーター付のもみ玉は、患部を温めながらほぐしてくれるのでリラックス効果も抜群!マッサージ機の中で値段が手ごろなので、初めてマッサージ機の購入を検討されている人に特におすすめの商品です。
商品詳細
- 効果効能:疲労回復、血行促進、筋肉の疲れをとる、筋肉のコリをほぐす、神経痛・筋肉痛の痛みを和らげる
- 機能:15分タイマー付き、速さ2段階調整
第9位
もみたいむ なごみ
ALINCO
おすすめの理由
手もみ感覚の心地よさが特徴!ヒーター機能が付いたもみ玉が疲れた体を癒し、もみと振動の2つのアプローチでしっかりマッサージを行ってくれます。首、肩、背中、腰、足といろんな部分に使え、ハンドルがついているので、強さの調節が自分でできるのもうれしいポイントです。
商品詳細
- 効果効能:あんま・指圧代用効果、疲労回復、血行促進、筋肉の疲れをとる、筋肉のコリをほぐす、神経痛・筋肉痛の痛みを和らげる
- 機能:15分タイマー付き、コードレス、もみ玉ヒーター付、管理医療機器、ハンドル付
第8位
低周波治療器
Panasonic
おすすめの理由
2枚の密着ワイドパットで首や肩だけでなく全身に使える低音波治療器です。6つの自動コースで体の悩みや疲れに合わせて使い分けることができ、持ち運びに便利なケース付きなので使う場所を選びません。
商品詳細
- 効果効能:あんま・指圧代用効果、疲労回復、血行促進、筋肉の疲れをとる、筋肉のコリをほぐす、神経痛・筋肉痛の痛みを和らげる
- 機能:5分タイマー付き、温感ヒーター、低音波治療器
第7位
3DマッサージピローS
ドクターエア
おすすめの理由
コンパクトでおしゃれなデザインのこのマッサージ機はプレゼントにもぴったり!首、肩以外にも体全体に使えるももおすすめの理由です。マッサージの強さは優しい力加減なので、若い方から年配の方まで使う人を選びません。
商品詳細
- 効果、効能:あんま・マッサージ効果、疲労回復、血行促進、筋肉の疲れをとる、筋肉のコリをほぐす、神経痛・筋肉痛の痛みの緩和
- 機能:15分タイマー付き、ヒーター付、コードレス
第6位
肩・首マッサージャー
Naipo
おすすめの理由
もみ玉にヒーターが内蔵されており、患部を温めながらマッサージしてくれるマッサージ機。首や肩周りだけでなく背中や腰、太ももなどにも使えて万能です。複数のマッサージ機能付きなのでその日の気分によって使い分けることができます。
商品詳細
- 効果効能:指圧代用効果、血行促進、筋肉の疲れをとる、筋肉のコリをほぐす、神経痛・筋肉痛の痛みを和らげる
- 機能:20分タイマー付き、管理医療機器、ヒーター、4つもみ玉
第5位
首ストレッチマッサージャー M1
PROIDEA
おすすめの理由
この首ストレッチマッサージャーは、電動ほぐしと自重ストレッチのWアプローチで疲れた首、肩回りをしっかりほぐしてくれます。コンパクトな作りで、この上に寝転ぶだけなので、毎日使いに最適です。通常のマッサージモードに加え、温感ヒーターがついているのもおすすめポイントです。
商品詳細
- 効果、効能:血行促進、疲労回復、筋肉の疲れをとる、筋肉のコリをほぐす、神経痛・筋肉痛の痛みをやわらげる
- 機能:5分タイマー付き、温感ヒーター付
第4位
ルルド マッサージクッション ミニプロ
ATEX
おすすめの理由
なんといっても可愛いデザインがおすすめの理由のひとつです。ただ機能性もばっちりで首・肩だけではなく背中や腰などいろんな部位に使うことができます。熟練の手もみを研究したプロもみモードはしっかりと患部のコリをほぐしてくれます。
商品詳細
- 効果効能:あんま・マッサージの代用、疲労回復、血行促進、筋肉の疲れをとる、筋肉のコリをほぐす、神経痛・筋肉痛の痛みを和らげる
- 機能:15分タイマー付き、おしゃれなデザイン、コードレス、簡単操作
第3位
Soft stone neck
&MEDICAL
おすすめの理由
疲労回復に役立つお洒落な医療管理機器
北欧で有名なデザイナーが手掛けた、首・肩のコリを解消する首マッサージ機。ソフトストーンを使用することで、血行を促進し、筋肉の疲れをとってくれます。コードレスなので、どこでも使用可能。カバーは取り外して洗濯可能です。
商品詳細
- 効果効能:あんま・指圧代用効果、疲労回復、血行促進、筋肉の疲れをとる、筋肉のコリをほぐす、神経痛・筋肉痛の痛みを和らげる
- 機能:5分タイマー付き、カバー洗濯可、コードレス、2段階ヒーター付、管理医療機器
第2位
Neck Relax 1s
NIPLUX
おすすめの理由
電気刺激で首から肩にかけての広範囲をほぐしていきます。スタイリッシュなデザインでハンズフリー仕様なので、場所や時間を気にせず使用することができます。
商品詳細
- 効果効能:疲労回復、血行促進、筋肉の疲れをとる、筋肉のコリをほぐす
- 機能:15分自動OFFタイマー付き、コードレス、4段階ヒーター付、5種類のEMSパルス
3大モールで人気沸騰!話題のEMS健康美容家電ブランド【NIPLUX】公式ストア
極楽〜✨早めの自分へのクリスマスプレゼント買いました❣️🎄
気持ち良すぎます✨
旦那さん、是非奥様にプレゼントしてください🥰
調節も細かくできるし、あたたか〜くじんわ〜り気持ち〜✨
買って良かった〜😊
整体の方いわく、私は首が凝りまくってるみたで、肩こりにも繋がってるみたい😅
おススメ❣️ pic.twitter.com/rE3TFwER4p— いもっぺ1 (@imoppechannel_1) December 21, 2022
第1位
マッスルガン PRO
BODYPIXEL
おすすめの理由
整体師やスポーツトレーナーなどプロが使用するマッサージガン!自宅で簡単に時短効果のボディケアを受けることができます。筋膜を柔らかくして解きほぐし、筋肉の柔軟性が向上。関節の稼働範囲の増加と筋機能の向上をサポートしてくれます。
商品詳細
- 効果効能:あんま・指圧代用効果、疲労回復、血行促進、筋肉の疲れをとる、筋肉のコリをほぐす、神経痛・筋肉痛の痛みを和らげる
- 機能:5分タイマー付き、カバー洗濯可、コードレス、2段階ヒーター付、管理医療機器
- 効果効能:筋膜のよじれやねじれを解消し、正しい筋と筋膜の伸長性と筋肉の動きの回復をサポート
- 機能:チップ4種類付き
BODYPIXEL ボディピクセル SE 新発売
BODYPIXEL PROの特長の中で最も必要な機能や人気要素だけを要約して盛り込んだ、普及型モデル。好きな場所で好みの強度で直接マッサージできる利便性が強調されたマッサージ機です。https://t.co/fE5QLDRlkW#bodypixel_jp#ボディピクセル#マッスルガン pic.twitter.com/ndFyNkLMjR
— BODYPIXEL ボディピクセル (@bodypixel1) January 4, 2021
家庭で使えるマッサージ機のおすすめポイント
毎日のボディメンテナンスに
慢性的な肩こりや首の痛みに悩まれている方も多いのではないでしょうか。
どんなに姿勢を気を付けてみたり、ストレッチを行ってもどうしても調子が悪い日が続くこともあります。
そんな状況を毎日自宅でマッサージ機を使ってボディメンテナンスをすることによって、体の状態を改善していくことができます。
マッサージや整体に通ったり、ストレッチや運動などがめんどうだな、と感じる人にはまさにぴったりです。
節約に
首や肩の痛みが悪化してからマッサージや整体に通うと、通い続けなければいけない、という状態になってしまいます。
そうなると毎月かかるお金もかなりの額になってしまいます。
その点マッサージ機は1度購入すればかかる費用はありません。
毎日体のメンテナンスを行うことによって、マッサージや整体に通う必要もなくなるので、全体的な節約につながります。
マッサージ機を選ぶポイント
自分が毎日使いやすいものを選ぶ
数多くのマッサージ機が販売されているので、自分の生活スタイルにあったものを選びましょう。
せっかく購入しても使わなくなった、というのが1番残念な結末です。
なので、1日の最後にリラックスして使えそうなものを、であれば枕型になっているものというように自分が使うシーンを想像して選ぶのがいいでしょう。
予算に合わせたものを選ぶ
首・肩のマッサージ機は手動タイプのもので2,000円から高いもので50,000円程度のものまで幅広い品ぞろえになっています。
高ければいいということはありませんが、造りがある程度しっかりしているものを選ぶと長く使えて結局節約にもつながりますので、金額の部分はしっかり長期的に考えて検討してみてください。
家で毎日使いたい首・肩マッサージ機おすすめ一覧
商品画像 |
---|
商品名 |
メーカー名 |
ポイント |
商品リンク |
首・肩のお悩みと決別!



