プレゼントにおすすめの1000円以下で購入できる入浴剤を紹介します。入浴剤を選ぶメリットや入浴剤の種類についても説明しました。おすすめの入浴剤ランキング10選を紹介していますので、ちょっとしたプレゼントにピッタリの入浴剤を見つける参考にしてください。
遠赤外線効果で身体の芯から温まる天然石入浴剤
【イルコルポ ミネラルバスストーン】
1000円以内の入浴剤、おすすめランキング10選
第10位
コンビネーションマカロンフィズ
スウィーツメゾン
おすすめの理由
プチサイズ&プチプライス!甘く優しい香りに包まれる大人のためのお菓子の家がテーマのバスフレグランスブランド「スウィーツメゾン」。ゆめかわカラーリングのマカロン型バスフィズです。女性へのプレゼントにおすすめです。
商品詳細
- 内容量:180g(約4回分)
- サイズ:約50×145mm
- 成分:─
第9位
セブンハーツ
パトモス
おすすめの理由
7種類の香りが楽しめるパトモスのセブンハーツ!
「パトモス」は植物の葉や花、果実などから抽出されたエキスやオイルを取り入れた入浴剤です。お風呂に入れるとカプセルが溶けて乳白色に染まります。肌に嬉しい天然の保湿成分もたっぷり配合されているので、プレゼントにおすすめです。
商品詳細
- 内容量:8g×7個
- サイズ:直径135×高さ30mm
- 成分:オリーブオイル、ホホバオイル、ハトムギオイル など
第8位
アマイワナ バスキャンディー
グローバル プロダクト プランニング
おすすめの理由
キャンディー型がキュートな発砲入浴剤です。炭酸ガスで体が温まります。ラッピング対応。ピンクミックス、フレッシュミックス、デザートミックス、ホリデーミックス、ガーリーミックス、ビタミンミックス、と色や香りが選べます。
商品詳細
- 内容量:35g×3粒
- サイズ:約W100mm×D50mm×H160mm
- 成分:─
第7位
バスペタル バラ ミニソープブーケ
lal filo
おすすめの理由
生花のようなリアルで繊細なフラワーブーケの入浴剤です。花びら1枚1枚がバスペタルになっています。フローラルソープの香り。インテリアとして楽しんでからバスペタルとして使用できます。
商品詳細
- 内容量:─
- サイズ:11×H16cm
- 成分:─
第6位
BATH CUBE バスキューブ
COCOTOWN / BLACK PANTHER
おすすめの理由
オランダ製の乳白色をした香り豊かなバスキューブです。エッセンシャルオイル配合の成分と優しい香りが特徴です。ローズ、ガーデニア、ハニー、グレープフルーツ、ラベンダー、すずらん、ラズベリー、スミレの中から、好きな香りを3つ選ぶことができます。ラッピング対応です。
商品詳細
- 内容量:1包装(22.5g×2)×3個
- サイズ:3.5×3.5×3cm(1個)
- 成分:成分:セスキ炭酸Na、コーンスターチ、タルク、ミネラルオイル、香料、加水分解乳タンパク、ヘキシルシンナマル
第5位
ジョーズソープBATH BOMB (バスボム)
ロイドアンドカンパニー
おすすめの理由
ジョーズソープはニューヨーク生まれのコスメブランドです。上質なオリーブオイルやハチミツを贅沢に配合した上品なバスボムです。ふわりと優しい香りがバスルームいっぱいに広がります。香りは6種類から選択可能です。
商品詳細
- 内容量:180g
- サイズ:7.5×8×7.5cm
- 成分:炭酸水素Na、クエン酸、コーンスターチ、オリーブ油、はちみつ、水、PG、香料、酸化チタン、ラウレス-4、色素
第4位
PETIT Party Time
ノルコーポレーション
おすすめの理由
シャンパンのようなかわいいビンの形をモチーフにした、泡立ちが良く贅沢な気分を楽しめるバブルバスです。ボディーソープとしても使用可能です。全6色(ラズベリーフロート、ストロベリーフィズ、トロピカルパイン、フレッシュグリーンアップル、ピュアブルーベリー、スイートグレープ)から選べます。
商品詳細
- 内容量:100g(約4回分)
- サイズ:直径4cm×高さ16cm
- 成分:水、ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、塩化Na、コカミドDEA、グリセリン、ジステアリン酸PEG-150、香料、EDTA-2Na、クエン酸、オキシベンゾン-4、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、(+/-)青1、黄4、赤227、橙205
第3位
バスカクテル フレーバーセット
バスリエ
おすすめの理由
植物から抽出された100%ピュアエッセンシャルオイルで香りをつけた、エプソムソルトベースのアロマ入浴剤です。バスソルトの香りはラベンダー、スイートオレンジ、グレープフルーツ、ペパーミント、ゼラニウム、ローズマリーから選べます。おしゃれで健康意識の高い方へのプレゼントにおすすめです。
商品詳細
- 内容量:─
- サイズ:─
- 成分:【共通】
硫酸Na、炭酸水素Na、塩化Na、窒化ホウ素、炭酸マグネシウム、炭酸カリウム、クエン酸Na/BATHLIER H2 bath powderバスオパール
【うるおいラベンダー】
硫酸Mg32g:硫酸Na8g:ラベンダー油0.8%配合/EP-ラベンダー
【うるおいスイートオレンジ】
硫酸Mg32g:硫酸Na8g:スイートオレンジ油0.8%配合/EP-スイートオレンジ
【うるおいグレープフルーツ】
硫酸Mg32g:硫酸Na8g:グレープフルーツ油0.8%配合/EP-グレープフルーツ
【うるおいペパーミント】
硫酸Mg32g:硫酸Na8g:ペパーミント油0.8%配合/EP-ペパーミント
【うるおいゼラニウム】
硫酸Mg32g:硫酸Na8g:ゼラニウム油0.8%配合/EP-ゼラニウム
【うるおいローズマリー】
硫酸Mg32g:硫酸Na8g:ローズマリー油0.8%配合/EP-ローズマリー
第2位
バスツーリスト バスソルトセット
バスツーリスト
おすすめの理由
ヒマラヤ山のミネラル豊富な岩塩とオーストラリアの天然塩のバスソルトがセットになって、プレゼントにピッタリです。さらに、天然ヒマラヤ岩塩入りの炭酸タブレットも加わり贅沢なセットになっています。成分が気になる方に、おしゃれで洗練された女性におすすめです。
商品詳細
- 内容量:(ヒマラヤ)180g×1、フィズ・ソルト入浴剤(40g)×2、マイクロファイバークロス×1
- サイズ:11×20×6cm(箱)
- 成分:─
第1位
amproom
amproom
おすすめの理由
「お風呂を美容液に」をコンセプトに、コラーゲンやセラミド等の美容液成分を贅沢に配合した入浴剤!美容効果が肌にダイレクトに届くので、肌の奥からもっちり潤うつるすべ肌を体験することができます。
季節に関係なく日々のスキンケアルーティンとしておすすめです。
商品はお肌に合わせた3パターン
【ビタミンC】たっぷり紫外線を浴びた後におすすめ!
【コラーゲン】弾むふっくらとしたハリ肌を目指す方におすすめ!
【セラミド】お肌のキメを整えてしっとりさせたい方におすすめ!
商品詳細
- 内容量:1袋25g
- サイズ:─
- 成分:公式サイト参照
1000円以下の入浴剤をおすすめする理由
1000円以下の入浴剤をおすすめする理由を紹介します。
贈る方も贈られる方も気軽
1000円以下の入浴剤は、価格帯がリーズナブルで、贈る方には負担の少ないプレゼントです。また贈られる方もちょっとしたプレゼントとして受け取りやすいでしょう。高価なものをプレゼントしてしまうと、受け取った方もお返しをしなければと考えてしまう場合もあります。その点1000円以下のプレゼントならば、お礼も「次回にランチを奢ろう」など気軽に考えることができ、贈られた相手に心理的な負担をかけずにすみます。
入浴剤は種類も豊富でおしゃれなものが多い
入浴剤は種類も豊富で、リラックスできる、香りがいいなど、プレゼントとしてのイメージはとてもよいです。食べ物のように食後(使用後)はなくなってしまうものなので、置き場所に困ることもなく、気軽にプレゼントすることができます。入浴剤は自宅で使用するもので、使用期限もありません。贈られた相手も、それを使わなければ(飾らなければ)などと気を使う必要はありません。
みんなが憧れるうるおい肌に!
ヴェレダ公式オンラインショップ【WELEDA】
入浴剤の種類・タイプ
粉末・液体
粉末や液体は、昔から使われている定番の入浴剤です。バスタブに溶かすだけで様々な香りや色を楽しむことができます。種類が豊富なので、贈る相手の好みにあわせて選ぶことができ、贈られた側も気軽に受け取ることができます。
バスソルト
バスタブに入れる塩のことで、天然岩塩や硫酸マグネシウム(エプソムソルト)などにエッセンシャルオイルやハーブで香りをつけたものです。死海の塩やヒマラヤ岩塩などを使用した贅沢なものもあります。お肌のケアに興味のある方におすすめです。
バスボム
重曹やクエン酸で作られた、発泡性の入浴剤です。丸い形をしているものが一般的です。バスタブに入れると、重曹とクエン酸の化学反応で発砲しながら溶けていきます。泡と共に香りや色も広がります。バスタイムが楽しくなる入浴剤です。
バスペタル
バスタブに花びらを浮かべるタイプの入浴剤です。実際の花びらを浮かべる場合もありますが、花びらそっくりの入浴剤がだんだんお湯に溶けてバブルバスになるタイプもあります。見た目も華やかで香りも楽しめる入浴剤です。
プレゼントにおすすめの入浴剤(1000円以下)の比較一覧表
商品画像 |
---|
商品名 |
メーカー名 |
ポイント |
商品リンク |
おしゃれでリーズナブルな入浴剤をプレゼントに!




