クリスマスプレゼントでお悩みの方、ボディケアコフレはいかがでしょうか。今回はクリスマスプレゼントにおすすめのボディケアコフレのランキング10選をご紹介します。ボディケアコフレを贈るメリットなども分かりますので、ぜひご一読ください。
クリスマスプレゼント!ボディケアコフレ人気ランキング10選
第10位
バス&シャワージェル
デルベ
おすすめの理由
現代女性の美を叶えるハーブ化粧品メーカーとして誕生した『Derbe』のバス&シャワージェル。お肌にうるおいを与えクリーミーな泡がやさしくしっとり洗い上げます。心地よくひろがる香りがバスタイムをより豊かな時間にしてくれます。
商品詳細
- 内容量:250ml
- 香り:ローズ&ブラックベリー、忘れな草、マンダリン&リコリス、ポピー&いちじく、ホワイトティ、ホワイトフラワー&グリーンリーフ、ブーゲンビリア、ジンジャー&ジャスミン、キアンティの花、プルメリア、チェリーブロッサム
第9位
ホリデイギフトセット
エルバビーバ
おすすめの理由
小さなお子様がいるご家庭へのプレゼントにおすすめなのが、エルバビーバのボディケアコフレです。もちろん大人の方でもお使いいただけます。保湿力の高い成分を配合したボディウオッシュ、とろっとした乳液タイプのローション、乾燥が気になる季節の鼻やのどのトラブルにおすすめのスニッフルチェストバームの3点セットです。
商品詳細
- セット内容:ベビーボディウォッシュ:235ml、ベビーローション:235ml、スニッフルチェストバーム:50g、竹のスパチュラ:1本
- 香り:─
第8位
リーフ&ボタニクス
松山油脂
おすすめの理由
リーフ&ボタニクスは植物の恵みを肌と心で感じることができるスキンケア&ボディケアブランドです。すべてのアイテムにエッセンシャルオイルを配合しています。じっくりと熟成させ作ったマザーソープ、保湿成分アロエベラ葉エキスを配合したハンドソープ、肌によくなじむ保湿成分シアバターを配合したハンドクリームのセットです。
商品詳細
- セット内容:松山油脂リーフ&ボタニクス マザーソープ90g×1個、松山油脂リーフ&ボタニクス ハンドクリーム65g×1個、松山油脂リーフ&ボタニクス ハンドソープ250ml×1個
- 香り:ラベンダー、グレープフルーツ
第7位
ギフトセット
キタノミルク
おすすめの理由
北海道産の脱脂粉乳を使用した入浴剤と石けんのキタノミルクのボディケアギフトセットです。入浴剤にはオリーブオイルを使用し、敏感肌の方にもおすすめの入浴剤となっています。コールドプロセス製法を採用した石けんには、オリーブオイルや北海道産米ぬか油、シアバターを使用しこれからの乾燥する季節におすすめです。
商品詳細
- セット内容:入浴剤、石けん
- 香り:ミルクの香り(入浴剤)
第6位
ボディーローション
Dmateria
おすすめの理由
ディーマテリアは異なる香りを重ね合わせて楽しむことができるコスメブランドです。ボディーローションは、肌に潤いを与えるヒアルロン酸・グリセリンを配合。滑らかで、みずみずしい肌に仕上げてくれます。
商品詳細
- セット内容:ボディーローション
- 香り:全5種類(オレンジ&グレープフルーツ・パッションフルーツ&シャンパン・ホワイトリネン・クラシックローズ&リリー・ゼラニウム&バジル)
第5位
ボタニカルウィンター
ボタニスト
おすすめの理由
ノンシリコンシャンプーで人気のボタニストから、ボディケアセットが登場です。ボディソープとボディミルクは、ボタニカルバターミルクとボタニカル美容エキスの保湿成分配合で、乾燥する肌をうるおいへ導きます。ハンドクリームはフラッグシップショップ「BOTANIST Tokyo」で限定販売された人気ナンバーワンの香りのハンドクリームがついてきます。
商品詳細
- セット内容:ボディソープ、ボディミルク、ハンドクリーム
- 香り:ヒイラギ&ホワイトジャスミンの香り
第4位
スペシャルリラックスボディケアセット
ジルスチュアート
おすすめの理由
多くの世代の女性から愛されるコスメブランド、ジルスチュアートのボディケアコフレです。キラキラとしたかわいらしいパッケージは目を引きます。ティントタタイプなのにフルーツエキスやシアバターを配合し、保湿成分も優れたリップバーム、ローズやハチミツエキスを配合したハンドクリーム、ホワイトフローラルやロージーズの香りのシャワージェル、ボディミルクで喜ばれること間違いなしです。
商品詳細
- セット内容:ボディミルク250ml、シャワージェル250ml、リップバーム7g、ハンドクリーム30g、コンパクトミラー
- 香り:ホワイトフローラル、ロージーズ
第3位
ボディケアギフトセット
パニエデサンス エッセンシャルズ
おすすめの理由
パニエデサンスは香りの都グラースの上質な香りと地中海地方の伝統的な植物から抽出した成分を融合させたコスメブランドです。マルセイユの昔ながらの製法で作られたリキッドソープ、地中海地方で採れた植物から抽出した成分から作られたボディローションのローズの香りに癒される商品です。
商品詳細
- セット内容:リキッドソープ、ボディローション
- 香り:ローズ
第2位
シャワージェル ボディローション
ラッシュ
おすすめの理由
フレッシュでオーガニックを信念とするラッシュからシャワージェリー、シャワージェル、ボディローションのセットが登場です。シャワージェリーは適量をとりスポンジで洗ったり、そのまま使うことができます。シャワージェルはグレープフルーツの成分がお肌をさっぱりと仕上げます。その後はボディローションでうるおいへと導きます。肌を健やかにしながら優雅にエスコートする魅力的な商品です。
商品詳細
- セット内容:ウーッシュ!シャワージェリー、ハッピーヒッピー(シャワージェル)、ラッシュセレブレイトボディローション
- 香り:グレープフルーツ、レモン、スイートオレンジ
第1位
リグリアンハニーデュオギフトパック
マインビーチ
おすすめの理由
マインビーチはオーストラリアで「ボディケアの匠」といわれるナイチェル・トレリビング氏が立ち上げたオーガニックコスメブランドです。「真のオーガニックハニー」と呼ばれる貴重なはちみつを使用!保湿力や肌の柔軟力に優れる商品です。
商品詳細
- セット内容:ハンドクリーム、ボディムース
- 香り:─
ボディケアコフレをプレゼントに贈るメリット
ボディケアコフレをクリスマスプレゼントに贈るメリットは何でしょうか。プレゼントに贈るメリットを今回は2つご紹介します。
消耗品なのでたくさんあっても困らない
ボディケアコフレの多くはボディソープやボディクリームなどで、これら特にボディソープはほぼ毎日使うものですし、消耗品なのでたくさんあっても困りませんのでプレゼントとして贈ることで喜んでもらえるでしょう。またボディクリームなども毎日使わなくても、使用期限は約3年と比較的長く使えますので、重宝されます。
個人ではなかなか買えないので喜んでもらえる
特にブランドもののボディケアコフレは、個人ではなかなか頻繁に買えないものなので、ブランドもののボディケアコフレを贈ると喜んでもらえるでしょう。いい香りのものや、十分に配合された保湿成分や美容成分が入っているもの、また高級感のあるパッケージはなかなか買えないので喜んでもらえるでしょう。
ボディケアコフレの選び方
香りや保湿成分に注意して選ぶ
ボディケアコフレを選ぶ上で重要なのは相手の好む香りのボディケアコフレを選ぶことです。相手の好きな香りをリサーチしたり、相手の香水の香りに近い香りのボディケアコフレを選ぶといいでしょう。また保湿成分や美容成分についても注視するようにしましょう。保湿成分や美容成分の高いボディケアコフレを贈ると喜んでもらえます。
予算は2,000円~15,000円が目安
ボディケアコフレの予算は2,000円~15,000円の間で選ぶようにしましょう。ボディケアコフレは比較的安価で選ぶことができるので、相手に気を遣わせずに済み、高級感あるプレゼントを贈ることができます。
プレゼントにおすすめのボディケアコフレギフト比較一覧表
商品画像 |
---|
商品名 |
メーカー名 |
ポイント |
商品リンク |
クリスマスプレゼントにはボディケアコフレを贈ろう


