うるおい美肌を叶えてくれるクッションファンデ。今回は最新で人気のあるクッションファンデをランキング形式で10選お届けします。時間がない時でもさっと塗ってベースメイクが完成してしまうので忙しい女性に愛用されています。有名化粧品メーカーから手軽に買えるプチプラまで数あるアイテムの中から厳選しました。お誕生日などのプレゼントに最適ですのでぜひ参考にしてみてください。
2023年最新クッションファンデおすすめランキング10選
第10位
タン クラリフィッククッションコンパクト
ランコム
おすすめの理由
5種類のスキンケア成分が配合されたクッションファンデです。透明感に満ちた生ツヤ肌になれると発売当初から人気です。ジェリー状を手に取るとリキッド状に変化し、お肌に乗せるとまたジェリー状に再変化します。このテクチャーがお肌をプルンとした質感にしてくれます。
商品詳細
- 容量:13g
- 紫外線カット指数:SPF50+、PA+++
- カラー:3色
第9位
エアリークッションファンデーション
パルガントン
おすすめの理由
トーンアップ効果で色ムラやくすみをカバーしてくれるクッションファンデです。保湿成分のアボカドやババスなど植物オイルがかさついてしまうお肌をしっとりツヤっぽく整えてくれます。透明感あるメイクがお好みの人におすすめです。
商品詳細
- 容量:12g
- 紫外線カット指数:SPF50、PA+++
- カラー:2色
第8位
フローレスルミエールラディアンスパーフェクティングクッション
ローラメルシエ
おすすめの理由
リアルなツヤと血色感が出るので、まるで素肌のような肌になれます。透過性の高いピグメントを採用してるので、厚塗り感がなく素肌を生かした肌作りを実現してくれます。超微粒子のダイヤモンドパウダーが色ムラを調整してくれて光が巡るような上品な肌を演出してくれます。
商品詳細
- 容量:15g
- 紫外線カット指数:SPF50、PA+++
- カラー:5色
第7位
マシュマロカバークッション
スウィーツスウィーツ
おすすめの理由
お菓子をモチーフにした可愛いパッケージのクッションファンデです。汗や皮脂に強いウォータープルーフ処方なのでテカリや崩れが気になる方におすすめです。さらにさらさら感と保湿力もあるという優れた商品です。保湿力は求めているけど、つやつやした仕上がりが苦手な方は試してみる価値あります。
商品詳細
- 容量:10g
- 紫外線カット指数:SPF10、PA+++
- カラー:2色
第6位
プレシャスキンパーフェクトフィニッシュクッションファンデーション
ドルチェ&ガッバーナ
おすすめの理由
水分率が60%というジェル状のみずみずしいクッションファンデです。カムフラージュジェリーベースが光沢感とツヤ肌を作り出してくれます。フレッシュな使用感で重ねても自然な仕上がりをキープします。持っているだけで優雅な気分にしてくれる豪華なケースも魅力的です。
商品詳細
- 容量:12g
- 紫外線カット指数:SPF30、PA+++
- カラー:4色
第5位
ウルトラカバークッションBBファンデーション
メイベリン
おすすめの理由
リップやマスカラが有名なメイベリンが販売しているウルトラカバークッションファンデです。肌への密着があり表情の動きや皮脂によるヨレ、崩れを起こしにくいのがポイントです。化粧持ちがいいので頻繁に化粧直しができない方にぴったり。カバー力と化粧持ちを求めているならこちらがおすすめです。
商品詳細
- 容量:14g
- 紫外線カット指数:SPF50、PA+++
- カラー:2色
第4位
キルカバーファンウェアクッションXP
クリオ
おすすめの理由
韓国で多くの人に支持され人気のクッションファンデです。人気の秘密はカバー力と密着力に優れていること。厚塗りしなくても色ムラやシミそばかすまでカバーしてくれます。また密着力が優れているので表情の動きや皮脂による崩れを防いでくれる優れもの。セミマットな仕上がりがお好みならこちらがおすすめです。
商品詳細
- 容量:15g
- 紫外線カット指数:SPF50+、PA+++
- カラー:4色
第3位
ナチュラルレディアントロングウェアクッションファンデーション
NARS
おすすめの理由
まるでパウダーファンデーションを使っているような感覚の使い心地のクッションファンデです。とにかくさらっと軽いのでクッションファンデが苦手な方にも使いやすくなっています。空気中のちり、ほこりなどの微粒子や紫外線によるダメージ、環境ストレスからお肌を守ってくれる心強いクッションファンデです。
商品詳細
- 容量:12g
- 紫外線カット指数:SPF50、PA+++
- カラー:6色
第2位
Mクッションファンデーション(モイスチャー)
ミシャ
おすすめの理由
クッションファンデと言えば韓国の化粧品ブランドのミシャ。ケースと本体がセットで1000円程度ととてもリーズナブルですが、カバー力や保湿力が優れているのでとても人気です。植物オイルが乾燥をケアしながらツヤ感と足し、カサつきをカバーしてみずみずしいお肌に仕上げてくれます。保湿力が欲しい方にはおすすめのモイスチャータイプクッションファンデです。
商品詳細
- 容量:15g
- 紫外線カット指数:SPF50+、PA+++
- カラー:2色
第1位
Mクッションファンデーション(マット)
ミシャ
おすすめの理由
汗や皮脂をすばやく吸収しテカリを防止してくれるシリカビーズパウダーが配合!
肌表面の油分と水分のバランスを整えてナチュラルなセミマット肌を長時間保ってくれます。マット仕様ですが竹の水、バオバブ果実エキスが肌に水分を与えてくれるので自然なうるおい肌になれ、ハマメリスエキスが肌を引き締める嬉しい効果もあります。初めてクッションファンデに挑戦するならこちらをおすすめします。
商品詳細
- 容量:15g
- 紫外線カット指数:SPF50+、PA+++
- カラー:2色
クッションファンデの特徴
トントンと叩き込むだけでベースメイクが完成するクッションファンデにはどんな特徴があるのでしょうか。種類や選び方をご紹介します。
クッションファンデのタイプ
クッションファンデには大きく分けてツヤ仕上げとマット仕上げの2種類に分けられます。メイクのテイストや好みに合わせて選べばいいのですが、肌との相性もあるので違いをしっかりと確認して選びましょう。
ツヤ仕上げタイプ
内側からみずみずしい肌質に仕上がるのが特徴です。オイル成分が配合されているので潤いとツヤがほしい乾燥肌の人に適しています。また光の反射で肌が明るく見えくすみを飛ばしてトーンアップできるのも特徴です。
マット仕上げタイプ
ツヤが控えめでパウダーファンデを付けた時のようにふんわりとした肌に仕上がるのが特徴です。保湿もしながら肌のテカリも押さえてくれるので、油分量が多い肌質やパウダーファンデだと粉浮きしてしまう方に適しています。しかしパウダーファンデよりも水分や油分が多いので皮脂と混ざりやすいですが、下地やフェイスパウダーを併用すると乾燥とテカリを同時に抑えることができます。
クッションファンデを選ぶチェックポイント
カバー力
商品ごとにカバー力が違うのでシミ、そばかすが気になる方はしっかりカバーしてくれるタイプの物を選びましょう。カバー力がないものを選んでしまうと隠したいために厚塗りになってしまうので注意しましょう。
肌色に合うもの
ベースメイクアイテムを選ぶ時は肌色に合ったカラーを選びましょう。明るい色だと白浮きしてしまったり、反対に暗い色だと肌がくすんで見えてしまいます。肌色を選ぶ時は持っているファンデーションに近い色を選ぶか、テスターを顔のエラに塗って首と顔が色浮きしないものにしてください。
肌質に合うもの
乾燥肌の方は保湿成分、美容成分が入っていてテクチャーが柔らかいものを選びましょう。テクチャーが固いと肌をこすってしまいさらに乾燥を悪化させてしまいます。混合肌の方やオイリー肌の方は化粧が崩れやすいので、テカリ防止下地やパウダーファンデを併用してください。敏感肌の方は天然由来成分やアルコールフリーの低刺激処方を選びましょう。
クッションファンデの使い方
クッションファンデの塗り方
肌を整える
洗顔後のスキンケアをしっかり行います。化粧水と乳液でしっかり保湿します。その後、肌表面に残った余計な油分をテッシュオフします。
専用パフで適用とる
付属の専用パフを使って塗っていきます。ファンデーションが染み込んでいるスポンジ部分を軽く押しながらつけます。強く押すと大量のファンデーションがパフについてしますので注意が必要です。
スタンプするように叩く
頬や額など面積の広い部分からスタンプを押すようなイメージでのせていきましょう。伸ばすのではなく叩くようにおさえてつけていきます。カバーしたいところにはパフを二つ折にして細かくタッピングしていきます。
クッションファンデのパフ
クッションファンデは液状のファンデーションなので普通のパフとは違います。パウダーファンデのパフと比べて薄く、パフの中にファンデが染み込まないようになっています。しかし使用後のパフは湿っていてコンパクトの中で密封されて保管するので2週間に一度くらいは洗うようにしましょう。下に記載した各洗剤でぬるま湯を使ってやさしくもみ洗いしてください。
食器用の洗剤で洗う
研磨剤が含まれていない「台所用洗剤」「食器用洗剤」「中性洗剤」を使いましょう。
クレンジングオイルで洗う
パフにオイルを馴染ませてもみ洗いした後、数滴水を垂らすと乳化して汚れが落ちやすくなります。中性洗剤で落ちなかった汚れに効果的です。
専用リムーバーで洗う
専用のリムーバーなのでパフを傷めることなく汚れを簡単に落とすことができます。各化粧品メーカーや100円ショップにも置いてあります。
洗った後は、タオルで包むように水分を吸い取って中心部までしっかり乾かしましょう。
プレゼントにもおすすめクッションファンデ比較一覧表
商品画像 |
---|
商品名 |
メーカー名 |
ポイント |
商品リンク |
時短メイクの救世主



