人気上昇中!大人が楽しめるボードゲームおすすめランキング10選

家で過ごす時間を楽しむために人気上昇中なのがボードゲーム!子供のおもちゃというイメージがあるかもしれませんが、戦略を立てて遊ぶボードゲームの奥深さは大人こそ夢中になります!今回は、大人がたっぷり楽しめるボードゲームランキングおすすめ10選をお届けします。

ボードゲームおすすめランキング10選

第10位

ウボンゴ スタンダード版

ジーピー

おすすめの理由

脳トレにもなるパズルとボードゲームを合わせたゲームで、子供から大人まで楽しめます。サイコロを振り、パズルを解くのに必要なピースを決め、制限時間内にパズルを解いていきます。誰が一番にパズルを完成させるか、焦りと達成感でワクワクします!

商品詳細
  • ジャンル:パズル
  • プレイ人数:1~4人
  • 対象年齢:8歳以上
  • プレイ時間:約25分

第9位

スカル

Asmodee(アズモディー)

おすすめの理由

シンプルなルールで、心理戦が楽しめる傑作ブラフゲームです。まず「3枚の花」と「1枚のドクロ」の4枚のカードを持ち、1枚ずつ裏向きに置いていきます。お互いに「バラを置いたのか、ドクロを置いたのか」を読み合い、バラを置いたと見せかけてドクロをめくらせる、スリリングな展開にドキドキします。
パッケージのインパクトあるスカルデザインは、インテリアとしても魅力的です!

商品詳細
  • ジャンル:心理戦
  • プレイ人数:3~6人
  • 対象年齢:15歳以上
  • プレイ時間:15~45分

第8位

アズール

ホビージャパン

おすすめの理由

縦横5マスずつのボードに5種類のタイルを並べて得点を獲得するパズルゲームです。ルールは単純なので初心者でもわかりやすく、知れば知るほど、どうやって得点を稼ごうかと何度も続けて遊びたくなります。
タイルの触り心地が良く、並べたタイルがインスタ映えするとSNSでも人気です。

商品詳細
  • ジャンル:パズル、戦略型
  • プレイ人数:2~4人
  • 対象年齢:8歳以上
  • プレイ時間:30~45分

第7位

宝石の煌き

ホビージャパン

おすすめの理由

原石を発掘し、宝石に磨き上げてポイントを獲得するゲームです。「宝石トークン」で、得点が書いてある「発展カード」を購入し、得点やボーナスを受け取ります。ボーナスで発展カードを割引価格で買えたり、貴族の訪問を受けることで得点をゲットできます。得点が一番高いプレイヤーが勝ちです。
程良い重さを感じる宝石トークンや宝石商人の絵が独特の世界観を見事に感じさせてくれます!

商品詳細
  • ジャンル:戦略型
  • プレイ人数:2~4人
  • 対象年齢:10歳以上
  • プレイ時間:20~30分

第6位

インサイダー・ゲーム

オインクゲームズ

Oink Games
¥2,700 (2024/04/30 14:20:16時点 Amazon調べ-詳細)
おすすめの理由

クイズと人狼ゲームを組み合わせた正体探しゲームです。「インサイダー」という役職の人だけはクイズの答えを知っているので、的確な質問ができるけれど、インサイダー役をしていることがバレてはいけません。不自然じゃない程度に質問をしながらお互いがどの役職をしているかを探りあう、ドキドキ感を楽しめるゲームです!

商品詳細
  • ジャンル:心理戦
  • プレイ人数:4~8人
  • 対象年齢:9歳以上
  • プレイ時間:15分前後

第5位

ブロックス

マテル

マテル(MATTEL)
¥1,927 (2024/04/29 21:09:05時点 Amazon調べ-詳細)
おすすめの理由

4色の様々な形のブロックを使って陣地を取り合うゲームです。順番に自分が置いた色のブロックの角と角が接するように次のブロックを置いて陣地を広げます。
一番多く置いた人が勝ちというわかりやすいルールに、先を読む力や駆け引き、効率的な図形の組み合わせ方を考える面白さで、有名TV番組で紹介され子供から大人まで大人気のゲームです!

商品詳細
  • ジャンル:パズル
  • プレイ人数:2~4人
  • 対象年齢:7歳以上
  • プレイ時間:20分前後

第4位

街コロ

グランディング

おすすめの理由

15種類の施設カードを集め、自分の街を作っていくゲームです。最初は麦畑とパン屋しかない小さな街に、サイコロを振ってお金を稼いでコンビニ、スタジアムなど新たな施設を作ります。一番最後に駅や遊園地などの大型施設4つを完成させた人の勝ちです。
小さい頃から慣れ親しんだすごろく要素、街が大きくなるワクワク感、適度な戦略性があるので、初めての方でも気軽に楽しめます。

商品詳細
  • ジャンル:戦略型
  • プレイ人数:2~4人
  • 対象年齢:7歳以上
  • プレイ時間:30分前後

第3位

コヨーテ

ニューゲームズオーダー

ニューゲームズオーダー(New Games Order)
¥1,700 (2021/05/16 01:42:15時点 Amazon調べ-詳細)
おすすめの理由

他のプレイヤーの表情を見ながら自分の数を推理するゲームです。全員が自分のカードだけ見えないように1枚カードを持ちます。全員のカードの合計の数を予想して、順番で前の人が言った数より大きい数を言います。
直前の人の数が合計を超えたと思ったら「コヨーテ!」と叫び、全員のカードを確認。合計を超えていたら直前の人の負け、超えていなかったら「コヨーテ」と宣言した人の負けとなります。
脱落すると全員のカードが見られるので、負けてもみんなの動きを見ながら盛り上がれるゲームです!

商品詳細
  • ジャンル:心理戦
  • プレイ人数:2~10人
  • 対象年齢:10歳以上
  • プレイ時間:15~30分

第2位

カタン

ジーピー

おすすめの理由

カタンという無人島を開拓していく陣取りゲームです。資源を使って家を増やすのですが、手に入る資源は家の周辺の土地とサイコロ次第。自分の欲しい資源が中々手に入らない事も…。ただし欲しい資源をプレイヤー同士で交換することができます。お互いに協力することもあれば、自分の領土を広げるために交渉もできます。ボードマップを変えると展開を変えられるのも、飽きさせない魅力です!
メディアでも多く紹介され、世界で2000万個以上販売されているベストセラーゲームです。

商品詳細
  • ジャンル:戦略型
  • プレイ人数:3~4人
  • 対象年齢:8歳以上
  • プレイ時間:60分前後

第1位

海底探検

オインクゲームズ

おすすめの理由

海底の奥底に眠る宝を、誰よりもたくさん持ち帰るゲームです。裏にしたチップをつなげて道を作り、すごろくのようにサイコロを振って進めます。通常のすごろくのような盤面が必要なく、チップを広げる場所があればどこでもできます!
潜水艦から空気ポンプを使って潜る設定で、深い海に潜るほど高得点をゲット。酸素は共有で、自分だけでなく他プレイヤーが空気をたくさん使うと帰還できません。相手の動きも考えて作戦を立てることが、ゲームを面白くさせてくれます!

商品詳細
  • ジャンル:戦略型
  • プレイ人数:2~6人
  • 対象年齢:8歳以上
  • プレイ時間:30分前後

なぜボードゲームの人気が高まった?

ボードゲーム

メディア・SNSによる拡散

伊集院光さんや千秋さんなど、著名人がメディアでボードゲームを取り上げたことにより注目を集め始めました。ホリエモンこと堀江貴文さんは、「人狼」ゲームを芸能界の友人たちと楽しむだけでなく、人狼関連の著書も出すほどです。
SNSのフォロワーが多い人たちがどんどん発信し、デジタル世代の若者もアナログゲームを新鮮に感じて楽しんだ様子をYouTubeで紹介するなど、ボードゲームの認知が広がっています。

家にいる時間を楽しめる

雨や外に出られない日、「何をすればいいんだろう?」と迷うときに、家で大人も子供も楽しめるのがボードゲームです。
ゲームを通して学べる、共同作業による一体感で仲が深まる、失敗の共有により人間味を感じて安心感を持ちやすいなど、様々な魅力があります。
日常とは違う世界観に入り込んで、時間を忘れて楽しみましょう!

ボードゲームの選び方

ジャンルで選ぶ

ボードゲーム

戦略型

戦略型のゲームは、周囲の状況をじっくり考えながら作戦を練って遊びます。戦略を練ることで柔軟な考え方が身についたり、ビジネスシーンで応用できることも!
資産を使って拡大させる「拡大再生産系」、協力して試練を乗り越える「協力系」、デッキなどを好きなように構築してカスタマイズする「構築系」など戦略型のゲームの中でも色々なタイプがあります。

心理戦

心理戦のゲームは、相手の動きを読み合う、駆け引きを楽しめるのが特徴で、ドキドキ感から自然と笑顔になってきます。与えられた役職を隠し、相手を欺く「正体隠匿系」、相手の宣言が本当かを見破る「ブラフ系」などのタイプがあります。
家族など少人数で遊んで意外な一面を知れたり、大人数のパーティーゲームでより仲を深めたりと、様々なシーンで盛り上がることができます。

パズル

ボードゲームのパズルとは、ジグソーパズルのようなもでのではなく、テトリスのようなタイルやブロック、絵や図を動かして正しい形に組み合わせるゲームです。ルールがわかりやすく、組み合わせ方に頭を使うので、子供から大人まで幅広く楽しむことができるゲームが多いです。

難易度や時間で選ぶ

ボードゲーム

軽量級(20分以内)

子供と一緒に遊ぶときや、初めてボードゲームを体験する方は、まず短時間で分かりやすいルールのゲームがおすすめです。初対面の方とパーティーゲームを使って打ち解けることもできます。大人数で遊ぶときは特に、一番年齢が低い人や初心者の人がわかるようなルールのゲームを選びましょう。

中量級(20~40分)

中高生以上になると理解できるルール、ちょっと慣れてきた人におすすめの定番ゲームの多くがこのタイプ。種類が多いので、ある程度の難易度で好みやシーンにあったゲームを探せます。

重量級(40分以上)

ボードゲームを本気で始めたい、慣れた人向きです。他のプレイヤーとの知略・策略を巡らせた熱い駆け引きをしっかりと楽しみたい方は、中・重量級のじっくり腰を据えるタイプのゲームをおすすめします。

おすすめのボードゲーム比較一覧表

商品画像
商品名
メーカー名
ポイント

シーンに合わせて選べるボードゲーム

いかがでしたか?ボードゲームは「誰と」「いつ遊ぶか」で楽しみ方が変わってきます。大人も子供も遊べる単純明快なゲームに、大人同士で頭をフル回転して遊ぶゲーム。家族や友人と少人数で遊ぶゲームに、大人数で集まる機会に遊ぶゲーム。たくさんあるので、シーンに合わせて選びましょう。
今回紹介した作品のように長年愛されている作品の他、実は毎月20作も新作が出ています。気に入ったゲームを見つけたら、同じメーカーの他のゲームも調べてみると面白いです!お気に入りをみつけられるよう、どうぞ参考にしてみてください。
大人も子供も一緒に楽しめる!カードゲームおすすめランキング10選
いつでもどこでも楽しめるカードゲーム。なじみ深い定番ゲームから親子で新しい発見が見つかる新感覚ゲームまでたくさんの種類があります。今回はカードゲームおすすめランキング10選をお届け!おうち時間が増えそうな夏休みに合わせて楽しいゲーム...
家族・友人などと楽しめるパーティーゲームおすすめランキング10選
誕生日会やクリスマス、年末年始など大勢が集まるイベント事に用意しておきたいのがパーティーゲーム!家族団欒の時間は、ボードゲームなど家族全員が楽しめるものがおすすめです。本日は、親子だけでなく友達とも盛り上がれるような人気のパーティー...
【5歳児向け】プレゼントにおすすめの知育玩具人気ランキング10選
遊びながら学べる知育玩具は成長の助けにもなると注目され、プレゼントとしても人気の高いアイテムです。知育玩具にはさまざまな種類があるためどれが良いのがお悩みではないでしょうか。今回は5歳児向けの知育玩具の選び方やおすすめランキング10...
【プレゼントにおすすめ】3歳から遊んで学べる人気の知育玩具ランキング10選
3歳という年齢のお子さんは、大人と比べて吸収しやすく、様々な事に興味を持っている年頃です。「賢い子になってほしい」「たくさん学んでほしい」と思う親御さんは多いのではないでしょうか。本日は、楽しく学べる3歳からのおすすめ人気の知育玩具...