女性へのプレゼントに迷っている方は、美容オイルのプレゼントはいかがでしょうか。そこで今回は、美容にうるさい女性達も納得の人気商品のランキング10選を紹介します。プチプラからブランドまで、おすすめのアイテムばかり厳選しましたので、ぜひ参考にしてください。
美容オイルおすすめランキング10選
第10位
Wトリートメントオイル
RMK
おすすめの理由
女性に人気の高いコスメブランドのRMKの美容オイルは、べたつかないさらさらしたテクスチャーですが、使用感はしっとりとしています。アフガンオイルなど植物オイル配合で、エモリエント効果とモイスチャー効果がひとつになったトリートメントオイルです。油性と水性ならではのダブル作用で乾燥を防ぐラッピング効果を発揮し、肌のバリア機能をサポートしてくれます。また、オレンジやネロリなどの8種の精油をブレンドしたフローラルシトラスの香りがふんわりと肌を包み込みます。
商品詳細
- 内容量:50ml
- 成分:アルガンオイル(エモリエント成分)、ブクリョウエキス(うるおい成分)、ユズエキス(うるおい成分)、オリーブオイル(エモリエント成分)など
- 香り:あり
第9位
ビオオイル
Kneipp
おすすめの理由
バスソルトでも有名な、ドイツ発のクナイプの美容オイルです。国際認証NATRUE認証オーガニック化粧品のビオオイルは安心・安全な自然由来成分で作られており、必須脂肪酸やビタミンなどの栄養が豊富で美容効果抜群。また、クナイプならではのハーブのような自然で優しい香りも魅力的です。
商品詳細
- 内容量:100ml
- 成分:サフラワー油、オリーブ果実油、グレープフルーツ果皮油、ヒマワリ種子油、トコフェロール
- 香り:あり
第8位
ローズヒップオイル
Trilogy
おすすめの理由
種からボトル充填まで、全行程が国際オーガニック国際認定のトリロジーのローズヒップオイルは、世界中で20秒に1本売れているという逸品です。必須脂肪酸をボトルの80%以上含んでおり、お肌のハリや柔軟性に効果が期待できます。また、ビタミンEやカロテンも含み、キメも整えてくれる美容オイルです。
商品詳細
- 内容量:20ml
- 成分:オーガニック認定ローズヒップオイル100%
- 香り:あり
第7位
アーモンドフェイシャルオイル
WELEDA
おすすめの理由
自然派化粧品のエキスパート「ヴェレダ」のアーモンドフェイシャルオイルは、敏感肌もやさしくケアしてくれて、天然成分の優しく甘い香りです。そして、アーモンドの種子から採れるスイートアーモンドオイルは、トリートメント・フェイシャルマッサージ・ポイントメイク落としの3役をこなす万能オイルです。
商品詳細
- 内容量:50ml
- 成分:アーモンド油、プルーン種子油、スピノサスモモ花エキス
- 香り:あり
第6位
ホホバオイル
無印良品
おすすめの理由
ホホバの種子から絞ったオイルを化粧品用に精製した、無香料・無着色・アレルギーテスト済みの美容オイルです。肌馴染みが良くサラッとした使用感で肌の保湿やマッサージはもちろん、頭皮ケアにもおすすめです。また、使いやすいポンプタイプというのも嬉しいポイントです。
商品詳細
- 内容量:200ml
- 成分:ホホバ種子油
- 香り:なし
第5位
マルラオイル
VIRCHE
おすすめの理由
ヴァーチェのマルラオイルは、100%ナチュラル・無添加で飲めるほどピュアなオイルのため、敏感肌の方やお子さまにも安心して使えます。南アフリカにある「マルラの木」から採れる希少なマルラオイルは、アフリカでは古来より多機能オイルとして知られ、口元や目元など年齢が気になる部分のアンチエイジングケアにおすすめです。
商品詳細
- 内容量:18ml
- 成分:スクレロカリアビレア種子油
- 香り:ほぼ無臭
第4位
バイオイル
小林製薬
おすすめの理由
顔と身体の両方に使える万能な美容オイルです。バイオイルは1987年に南アフリカ共和国で発売され、キズ跡やニキビ跡、妊娠線などのトラブル肌を保湿ケアするというユニークなコンセプトのブランドで今や世界の多くの女性から人気を集めています。肌角質層の深部までスッと浸透するため、べたつかずにさらっとした感触の使い心地です。
商品詳細
- 内容量:60ml
- 成分:ミネラルオイル、トリイソノナノイン、エチルヘキサン酸セテアリル、ミリスチン酸イソプロピル、香料、ラベンダー油、ローズマリー油、ヒマワリ油 など
- 香り:あり
第3位
ビオオイル
Melvita
おすすめの理由
メルヴィータのビオオイルは100%ナチュラル成分で、7種類もの豊富なラインナップです。そのなかでも、特に人気が高いのが「生命の実」と呼ばれるアルガンの実が成分のアルガンオイルです。皮脂の成分に似ているため素早く肌に馴染み、化粧水の前に使うとその後のスキンケアの潤いを閉じ込める保湿ブースターオイルです。
商品詳細
- 内容量:50ml
- 成分:アルガニアスピノサ核油、トコフェロール、ダイズ油
- 香り:なし
第2位
ハーバルオイル トリニティフュージョン
ALBION
おすすめの理由
ジャングルの黄金「インカオメガオイル」と砂漠の黄金「ゴールデンホホバオイル」を配合。やわらかな肌あたりで肌(角層)のすみずみまでうるおいで満たし、トラブルに負けない、輝くようなツヤのあるイキイキとした美しい肌に整えるマルチユースオイル。
商品詳細
- 内容量:40ml
- 成分:ホホバ種子油、ミリスチン酸イソプロピル、ミネラルオイル、トリエチルヘキサイン、スクワラン、メドウフォーム油、オリーブ油 など
- 香り:あり
第1位
スクワランオイル
HABA
おすすめの理由
発売以来2000万本を突破したHABAのスクワランオイルは、純度99.9%の高品質と確かな実感で、長年たくさんの方に支持されています。たった1滴で肌バランスを整えて、赤ちゃんのようなふっくら肌に近づくことができます。また、高純度のため油やけや酸化の心配がないため、赤ちゃんやお年寄りまで幅広い世代のスキンケアにおすすめです。
商品詳細
- 内容量:60ml
- 成分:スクワラン
- 香り:なし
女性へのプレゼントに美容オイルがおすすめの理由
女性はメイクやスキンケアに気を使っている方が多いです。そんな女性へのプレゼントに、美容オイルがおすすめの理由を2つ紹介します。
肌の奥まで浸透する
美容オイルは人間の皮脂のように自然と肌に馴染みやすく、化粧水などの他の美容液と比べると肌の奥まで浸透しやすいのが特徴です。また、オイルは蒸発しにくいため、肌の中の水分を長時間キープしてくれる役割もあり、より高い保湿力も期待できます。そして肌が潤うことにより、肌のバリア機能も高まり、アンチエイジング対策にもおすすめです。
毛穴ケアにも使える
先ほど紹介したように、オイルは肌の奥まで浸透できる性質がありますので、毛穴の奥まで届くと言われています。そのため、毛穴の汚れを落としてくれるという嬉しいメリットもあります。また、毛穴の詰まりや黒ずみの原因となる「角栓」を解消するには、肌の潤いを保ち皮脂の過剰分泌を防ぐのがポイントですので、保湿効果の高い美容オイルは毛穴ケアに最適です。
美容オイルの選び方
オイルの種類で選ぶ
一口に美容オイルといっても様々な種類があり、それぞれ効果や使い心地が異なります。そこで、代表的な美容オイルを6種類紹介します。
ホホバオイル
肌馴染みの良い「ワックスエステル」を含んでおり、高い保湿力が魅力です。美容オイル初心者にもおすすめスタンダードな美容オイルです。
スクワランオイル
もともと肌にあるうるおい成分のため、浸透力が抜群です。さらっとした付け心地で、どんな肌質にも馴染みます。
アルガンオイル
モロッコ原産のアルガンオイルの人気の秘密は、「低刺激」と「高い浸透力」にあります。顔・ボディ・髪にと全身使えるマルチオイルです。
ローズヒップオイル
バラの果実から抽出したオイルで、肌ダメージの修復に効果的です。美容成分がたっぷりと含まれているため、エイジングケアにもおすすめです。
アーモンドオイル
「若返りのビタミン」といわれるビタミンEが豊富なアーモンドオイル。アレルギーを起こす可能性も低いため、赤ちゃんや敏感肌の方へも適しています。
マルラオイル
脂肪酸である「オレイン酸」が豊富に含まれているマルラオイルは、他にもお肌に嬉しい美容成分がギュッと詰まっている、南アフリカ原産のオイルです。
香りで選ぶ
美容オイルは香りがついているものと、無香料のものに分けられます。シンプルな無香料の美容オイルや、リラックスできたり気持ち華やぐ香りの美容オイルなど種類は様々です。美容オイルはあまり強い香りは用いられませんが、普段香水を付けている女性には香りが邪魔しないように、無香料の美容オイルをプレゼントしましょう。
プレゼントにおすすめの美容オイル比較一覧表
商品画像 |
---|
商品名 |
メーカー名 |
ポイント |
商品リンク |
美容オイルをプレゼントしよう!



