プロテインといえば筋トレと思われがちですが、最近ではダイエットや健康、美容をサポートしてくれる飲み物として女性からも注目されています。そんな女性におすすめのプロテインを厳選し、10選ご紹介します。また、飲み方や選び方なども参考にしていただければと思います。
ダイエットや美容におすすめのプロテインランキング10選
第10位
エンナチュラルビューティベリースムージー
メタボリック
おすすめの理由
サビない身体のために、ビーツやベリー類などのスーパーフルーツをたっぷり配合。食感を楽しめるイチゴとリンゴの果肉入りで、食べ応えと満足感があります。
商品詳細
- 内容量:170g
- 風味:甘酸っぱくてフレッシュなベリー風味
使用方法
1日10〜15g(15cc計量スプーンで軽く2〜3杯)を目安に、100ccの水などとよく混ぜてお召し上がりください。牛乳、豆乳、ヨーグルトにもよく合います。
第9位
モリンガプロテイン
shereMe
おすすめの理由
【美ボディ】は飲んでつくる時代
手軽に低脂肪・低カロリーである良質な植物性タンパク質を取り入れることができるモリンガプロテイン。少量の水でも溶けやすく開発されているため「いつでも、どこでも」気軽にプロテインを摂取することができます。
商品詳細
- 内容量:20g×12袋
- 風味:ココア・バナナミルクアーモンド・ミックスベリー
第8位
ホエイプロテイン DAILY BASIC
FIXIT
おすすめの理由
たんぱく質保有量80%以上、美ボディのためのプロテイン
FIXIT DAILY BASICはボディビルダーのような体ではなく、美ボディ・細マッチョ形成をサポートする、糖質をギリギリまで抑えたプロテインです。
グルテンフリーなので、小麦アレルギーの方や血糖値が気になる方も飲むことが出来るプロテインとなっています。
商品詳細
- 内容量:1kg
- 風味:バニラ、ストロベリー、バナナ、コーヒー、フルーツミックス
使用方法
- 付属のスプーン3杯(約30g)をシェーカーに入れる
- 100ml〜120mlの水やジュース、牛乳など冷たい飲み物を注ぐ
- シェイクする(ミキサーなどでもOK)
- 10秒ほどおいてお召し上がりください
第7位
ボタニカルライフ プロテイン
アンファー
おすすめの理由
「食べる」を最適化するソイプロテイン
EAT HACK(イートハック)は「一生涯続ける素敵な食生活を見つけること」をコンセプトに開発された甘みを抑えたソイプロテイン。代謝を落とすのを防ぐ体に必要な栄養素の不足を補うことを目的に「糖質は控え、他の栄養素は補う」意を込めて作られました。
- ソイプロテイン(大豆たんぱく粉末)を採用
- マルチビタミンA,B,C,D,E,K配合
- 葉酸・ビオチン・ナイアシン配合
- 水溶性食物繊維イヌリン・鉄分・亜鉛・マグネシウム配合
- 1杯(25g)あたり糖質2.1g
商品詳細
- 内容量:160g
- 風味:ココア&チョコ
第6位
ボキレイタンパク
ナチュレライフ
おすすめの理由
栄養プロテインで導く輝くような美しさ【キレイタンパク】
女性のキレイに特化した成分を贅沢に配合したキレイタンパク。
ヒアルロン酸やセラミドなど女性に嬉しい美容成分を贅沢に配合したほか、美容と健康に必要なミネラルやイソフラボンを豊富に含む『低脂質!低糖質!』大豆たんぱくを使用しています。
さらにキレイタンパクは亜鉛・鉄・ビタミンCを必要量配合した栄養機能食品!女性にとって不足しがちな成分を栄養機能食品として補うことで、明るくハリのある毎日へ導きます。
商品詳細
- 内容量:300g
- 風味:きなこ
第5位
OICプロテイン
ビーレジェンド
おすすめの理由
ビーレジェンドの初の女性向けプロテイン「OICプロテイン」
素材と美味しさにとことんこだわったOICプロテイン!
栄養成分は専属の管理栄養士が監修し、カラダに必要な栄養を楽しみながら補える栄養補助食品です。身体に嬉しいビタミンが11種類配合されており、1食で栄養素等表示基準値の1/2摂ることができます。
水で溶かすだけで健康美容ドリンクが出来上がり!
飲み物に混ぜたり、ヨーグルトにかけたりするのもおすすめです。
商品詳細
- 内容量:1kg
- 風味:アップル・ストロベリー・ピーチ・チョコレート
第4位
LYFT SOYPLUS PROTEIN
LYFT
おすすめの理由
フィットネスインフルエンサー「エドワード加藤」プロデュース
継続的なデイリーユースに向けて、身体に必要な栄養素、美味しさとコストパフォーマンスにも徹底的にこだわったニュートリション&ソイプロテインです。
健康的な生活習慣を目指す人のために、管理栄養士監修のもと最新版の厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」に基づき、タンパク質、食物繊維、ビタミン、ミネラルなど日々の食事で不足しがちな22種類の栄養素をバランスよく1食にまとめた完全栄養食商品となっています。
商品詳細
- 内容量:500g・1000g
- 風味:黒糖きな粉・抹茶
フィットネスインフルエンサー「エドワード加藤」プロデュースのソイプロテインシリーズ「LYFT SOYPLUS PROTEIN(リフト ソイプロテイン)」
第3位
ジェシカズ・フォーミュラ
ジェシカズ・フォーミュラ
おすすめの理由
【ボディケア×美容×菌活】女性のためのえんどう豆プロテイン×乳酸菌
欧米で大注目のえんどう豆プロテイン(ピープロテイン)を使用。えんどう豆たんぱくはBCAAの量が多く配合されているほか、女性に嬉しい鉄分や食物繊維、コラーゲン・セラミドなどの美容成分など豊富に含まれています。ほかにも24種類1,900億以上の善玉菌が配合されています。
商品詳細
- 内容量:270g
- 風味:ココア
使用方法
1食18gを目安に、水や牛乳などに混ぜてお召し上がりください。
第2位
美穀菜 プロテイン
美穀菜
おすすめの理由
『美穀菜』シリーズよりプロテイン入りが誕生!
Wたんぱく質(ホエイプロテイン&大豆プロテイン)を配合し、ダイエットで不足しがちなたんぱく質を 1杯で14g摂ることができます。 体内への吸収が早いホエイプロテインと消化吸収速度がゆっくりな大豆プロテインを バランス良く配合しています。
商品詳細
- 内容量:600g
- 風味:黒糖きなこ・黒糖抹茶
使用方法
付属スプーンすり切り約2杯程度をシェイカー等に入れ、お水またはお好きな飲料を100~150cc程度でよく溶かす、またはシェイクしてお飲みください。
第1位
私の完全美容食
As-meエステール
おすすめの理由
女性の美容と健康!女性のためにこだわった国産大豆プロテイン
北海道の大豆(非遺伝子組み換え、非ゲノム編集)をまるごと微粉化加工し、黒糖や雑穀などを加えて自然なおいしさを追求した女性のためのプロテイン!毎日の暮らしにプラスして、手軽に美味しく栄養チャージができます。
国産原料や製法にこだわった、だれでも安心してお召し上がりいただけるプロテインです。
商品詳細
- 内容量:280g
- 風味:黒糖プレーン
プロテインを飲むメリット
ダイエット時にプロテインを摂取するメリットを3つご紹介します。
筋肉量を増やす
ダイエットには代謝量=筋肉量の違いが影響します。痩せやすい体質にするには、一定程度の筋肉量が必要になるため、適度な運動と筋肉の材料となるタンパク質を摂取することが求められます。
プロテインは手軽にタンパク質を摂取することが可能で、低カロリーなのでダイエット中でも躊躇せず摂取する事ができます。
美肌効果
筋肉はもちろんのこと、肌や髪、爪、骨などもタンパク質から出来ています。
このため、健康的で美しいボディを手に入れるにはタンパク質の摂取が求められます。
ダイエット期間中は、食事制限をすることが多く、タンパク質不足に陥りがちなので、プロテインでの摂取が必要です。
間食の置き換えに
プロテインは間食の置き換えにもおすすめです。
空腹を我慢するとストレスになり、ダイエットの逆効果になってしまう場合があります。
その点プロテインであれば、腹持ちがよく、栄養バランスも保たれています。
甘いお菓子やスナック菓子の代わりに、プロテインを摂取するようにしましょう。
プロテインの選び方
ソイプロテイン
ソイプロテインはその名の通り大豆(植物性)タンパク質のことです。
ソイプロテインは腹持ちがよく、吸収までに時間がかかることが特徴で、置き換えダイエットや軽めのファスティングにおすすめ。
また、大豆に含まれる大豆イソフラボンは女性ホルモンと似た働きをするため、アンチエイジングや美肌効果が期待できます。
ホエイプロテイン
ホエイプロテインは牛乳(動物性)由来のタンパク質のことで、牛乳タンパク質の約20%に値し、液体のため水に溶けやすい性質があります。
そのためホエイは消化吸収が早いのが特徴で、筋肉の維持や形成に必要なアミノ酸と免疫成分を多く含んでいるため、運動や筋トレを取り入れている方におすすめです。
カゼインプロテイン
カゼインプロテインも牛乳(動物性)由来のタンパク質のことで、牛乳から脂肪とホエイを取り除いた残りの不溶性固形成分のことをいいます。ガゼインプロテインはホエイプロテインの約3〜4倍の時間で吸収されるため、満腹感と効果が長続きする特徴があります。
食事コントロールと合わせて活用したい人におすすめで、筋量を落とさずに減量する手助けになります。休息日の栄養補給や就寝前の摂取がおすすめです。
【おすすめのヴィーガン食品サイト】
ヴィーガンケーキ
St.Palace
「ものたりない…」なんて感じない植物由来の素材のみで満足の味を追求
【St.Palace(セントパレス)】
おすすめポイント
ヴィーガンチーズケーキはジャパンフードセレクションで金賞受賞
口に入れた瞬間にスッと溶けていく濃厚な植物由来のスイーツが大人気のSt.Palace。
見た目の華やかさや上品な味わいが特徴のヴィーガンチーズケーキや濃厚でなめらかな口どけとチョコレート本来の風味が味わえるヴィーガンチョコレートテリーヌだけでなく、季節に合わせたスイーツも多数用意されています。
ベジタリアン・ヴィーガンの方 、卵・乳製品アレルギーの方はもちろん、様々な記念日や特別なイベントなどにもおすすめの商品です。
ヴィーガンコース
ヴィーガンの食事を始めたい・興味がある方におすすめのヴィーガンコースです。
安心安全な厳選野菜を使用し、簡単調理で自宅でレストランのコース料理を再現!野菜の持つ魅力を余すことなく楽しめます。
プレゼントにおすすめのプロテインギフト比較一覧表
商品画像 |
---|
商品名 |
メーカー名 |
ポイント |
商品リンク |
ま負担をかけずに美ボディを手に入れよう




