ハンドクリームの香りが苦手な方や香りに気を遣う職場でも使いたい方におすすめ。無香料タイプのハンドクリームを10選ご紹介します。保湿力が高く、機能性にも優れたハンドクリームがラインナップ!女性だけでなく男性にもおすすめなので、ぜひ参考にしてください。
無香料のハンドクリームおすすめランキング10選
第10位
ハンドマッサージエッセンスリペアSS
Papilio
おすすめの理由
8種類の和漢植物エキスを凝縮配合。古い角質や汚れを落としながら、スクラブが割れて中の成分がお肌に浸透し、しっとり感のあるすべすべの肌へとケアしてくれるハンドクリームです。
水ベースのハンドクリームなので、ベタつかず、しっとりサラサラ!家事の合間や仕事中でも気にせず使うことができます。
商品詳細
- 内容量:100g
- 特別な原料:グリセリン、ワセリン
- 容器:チューブ
第9位
オーガニックハンドクリーム
ALLNA ORGANIC
おすすめの理由
頑張った手肌にご褒美を!
品質にこだわった12種類の美容成分を贅沢に配合。また厳選された23種類の植物由来の保湿成分を配合しているので、荒れた手肌をしっとりと包み込み、乾燥を防ぎ、美しく保湿してくれます。
商品詳細
- 内容量:43g
- 特別な原料:ヒアルロン酸、セラミド、コラーゲン、ビタミンC誘導体
- 容器:チューブ
第8位
ハーバシン
ハーバシン
おすすめの理由
ドイツ生まれ!自然派スキンケアブランドの先駆者「ハーバシン」
オーガニックカモミールと植物由来の保湿成分を配合し、しっとりうるおい、透明なベールとなって手肌をやさしく守ってくれるハンドクリームです。
カモミールはリラックス効果をもたらしてくれることで有名。肌にとっては、保湿や美白効果があり、ニキビや肌あれ、敏感肌など皮膚トラブルに対しても使われています。
商品詳細
- 内容量:75mL
- 特別な原料:グリセリン
- 容器:チューブ
第7位
パックスナチュロン
pax naturon
おすすめの理由
肌のうるおいを保つアロエエキスやオリーブスクワランを配合。自然由来成分100%にこだわり、合成界面活性剤・合成酸化防止剤等の化学物質を使用していないので、安心して手肌に塗ることができます。独自の乳化技術により、ベタつかず、肌によくなじむハンドクリームです。
商品詳細
- 内容量:70g
- 特別な原料:アロエベラ
- 容器:チューブ
第6位
インテンスリペア
neutrogena
おすすめの理由
ガサガサに荒れた超乾燥肌をヴェールのように包み込み、うるおいに満ちた柔らかな手肌へ
超乾燥肌の方におすすめのニュートロジーナの中で、高保湿タイプのインテンスリペアのハンドクリーム。角層のすみずみまですばやく浸透し、濃厚な保湿力で手肌を包み込み、乾燥肌をケアしてくれます。
肌なじみが良く、ベタつきのないテクスチャーとなっています。
商品詳細
- 内容量:50g
- 特別な原料:グリセリン
- 容器:チューブ
第5位
ワセリンピュアN
ロッシベビー
おすすめの理由
保湿力に優れ、無香料で癖がない、とても使いやすいハンドクリーム!表皮に皮膜をつくり、乾燥などから素肌を守る、純度100%の生ワセリンで作られており、荒れ気味の肌を優しく整えてくれます。
敏感肌の人でも使いやすく、大人だけではなく、赤ちゃんにもおすすめです。
商品詳細
- 内容量:65g
- 特別な原料:ワセリン
- 容器:チューブ
第4位
ママバター
MAMA BUTTER
おすすめの理由
敏感な赤ちゃんや妊婦さんなど家族みんなで使える優しいハンドクリーム。乾燥などの気になる肌への保湿力を追求して生まれました。ちょっと硬めのテクスチャーながらも、さらっとした使い心地でしっかり潤ってくれます。
手だけでなく、爪や爪周りなど、乾燥ダメージが気になるところにも使用できるのでおすすめです!
商品詳細
- 内容量:40g
- 特別な原料:シアバター
- 容器:チューブ
第3位
シア ザ・バーム
ロクシタン
おすすめの理由
上質なシアバターで高い保湿力を実現
ドライ肌・乾燥肌が気になる方におすすめなのが、25%シア配合の超濃密タイプで保湿ケアが期待できるシアザバーム!一度手に塗るだけでふっくらしっとり感が長続きするハンドクリームです。
無添加で香料も不使用なので、職場でも気にせず使うことができます。
商品詳細
- 内容量:50mL
- 特別な原料:シアバター
- 容器:チューブ
第2位
薬用ヘパリンハンドクリーム
NALC
おすすめの理由
乾燥肌の救世主「ヘパリン」
高保湿成分のヘパリンを配合したNALCのハンドクリーム。肌のバリアを整え、肌の潤いを保てるよう作用してくれます。また、薬用有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムが手荒れ・しもやけ・ひび・あかぎれ・ニキビまでバッチリ防ぎます。
顔にもボディにも使えるので、これ1本で全身の保湿ケアが可能です。
商品詳細
- 内容量:40g
- 特別な原料:ヘパリン類似物質
- 容器:チューブ
第1位
アクアハンドジェル
ZIGEN
おすすめの理由
塗ってすぐにスマホに触れる、新感覚のハンドクリーム
オイルフリーで一切ベタつかないので、塗ってすぐに、スマホ・パソコン・書類を触れると大人気!「無香料」なので、性別や職業を問わず使いやすく、様々なシーンで活躍します。
「ヒト型セラミド」を5種類配合で高保湿のため、手荒れやカサつきもしっかりケアし、整肌成分配合が、あかぎれ、ささくれのケアもできる多機能ハンドクリームです。
商品詳細
- 内容量:50mL
- 特別な原料:ヒト型セラミド
- 容器:チューブ
無香料のハンドクリームのおすすめポイント
乾燥する時期のみではなく一年中使う方が多いハンドクリーム。香り付きのハンドクリームは癒しを与えてくれる一方、香りが気になってしまう方も多くいます。
そこで無香料ハンドクリームのメリットをご紹介します。
場所やシーンを選ばない
最大のメリットは、場所やシーンを選ばず使用できることです。
職場など人と接するシーンでは、周りのことを考えて使用する必要があります。人によって香りの好き嫌いは違うので、無香料であれば周りを気にせず使うことができます。
また、料理をする場面や香水を付ける場面などにもおすすめです。
プレゼントにおすすめ
ハンドクリームはプレゼントとして定番ですが、香りの好みがわからない相手へのプレゼントにおすすめです!
香りの好みが分からなくても、普段使用している香水の香りを知らなくても、無香料ハンドクリームであれば香りを気にせずにプレゼントすることができます。
ヴェレダ公式オンラインショップ
スイス生まれのオーガニックコスメ【WELEDA】
植物由来の成分にとことんこだわった、ボディーオイル、フェイスケア、ヘルスケア、ギフト等、赤ちゃんから大人の方まで幅広く使用できる人気のブランドです。
ハンドクリームの選び方
配合成分で選ぶ
肌タイプに合わせて配合成分を選ぶことが重要です。
- 角質層のケア:尿素・グリセリン・ヘパリン類似物質 など
- 肌の保護:ワセリン など
- 肌のハリ:シアバター・ヒアルロン酸・コラーゲン・セラミド など
乾燥肌で悩んでいる方にはグリセリンがおすすめ!角質層の奥深くまで浸透し、しっかり保湿してくれます。
その他の使用目的をチェック
ハンドクリームには乾燥などの肌ケア以外にも付加価値のついた有効成分が含まれているものがあります。
- 美白効果:ビタミンC など
- UVケア:SPF など
- エイジングケア:セラミド など
おすすめの無香料ハンドクリーム比較一覧表
商品画像 |
---|
商品名 |
メーカー名 |
ポイント |
商品リンク |
誰でも使いやすい無香料のハンドクリーム



