手土産やプレゼントにおすすめの高級お菓子。選ぶのも貰うのも楽しいですよね。予算5000円でしたら、プライベートにもビジネスにも人気のお菓子が選べます。そんな普段は買わないけど、貰うと嬉しい5000円以下の高級お菓子10選をランキングで紹介します。
5000円以下のおすすめ高級お菓子ランキング10選
第10位
ジュラシックショコラ【ディグアップ】
マキィズ
おすすめの理由
チョコレートを食べながら、恐竜の化石発掘が出来てしまう商品です。ハンマーやピッケルなどの道具が付属されており、それらを使ってチョコを掘り進めると、精工に作られた恐竜の化石が出てくる仕掛けになっています。ベルギー産チョコを使用しており、味も本格的。ホットミルクと混ぜてチョコドリンクとしても楽しめます。遊び心に溢れた商品です。
商品詳細
- 内容量:1個
- 賞味期限:2020年8月末
- 特定原材料:大豆・乳
第9位
起き上がり最中 大粒栗入り小倉餡
起き上がり本舗
おすすめの理由
創業70年を超える和菓子屋が手掛ける最中は、全長約6cmのだるま型が特徴です。中には国産小豆を使用したあんこがぎっしり詰まっていて、中心には愛媛県産の栗がまるごと1粒入っています。風呂敷包みで見た目も格調高いのがポイントです。パリッとした皮と共に、あんこと栗を口いっぱいに楽しめるお菓子です。
商品詳細
- 内容量:15個
- 賞味期限:製造日より約14~20日
- 特定原材料:小麦粉、卵、牛乳
第8位
あめはん
和布華 あめはん
おすすめの理由
カラフルな飴を和柄デザインのハンカチで包んだギフトセットです。ハンカチは金魚や招き猫、富士山など、縁起の良い柄で使いやすいサイズです。ころんとした飴はみかんやサイダー、レモンなど定番の味が並びます。贈った瞬間から食べ終わった後まで楽しめる、かわいらしいプチギフトです。
商品詳細
- 内容量:5個
- 賞味期限:─
- 特定原材料:─
第7位
マーロウ おすすめプリン
マーロウ
おすすめの理由
その大きさと容器のデザイン性が人気の、葉山の手作りビーカープリン専門店「マーロウ」のプリンのセットです。見た目だけでなく材料にもこだわっており、卵や牛乳は厳選された質の高い農場のものを使用します。添加物を一切使わず、昔ながらの製法で作るので、小さいお子様でも安心して食べられます。外見も味も話題性に富んだプリンです。
商品詳細
- 内容量:5個
- 賞味期限:出荷日を含めて冷蔵で5日間
- 特定原材料:卵・乳
第6位
果実の宝石箱 フルーツコンポート
ふみこ農園
おすすめの理由
3種類のフルーツコンポートを楽しめるセットです。和歌山県産のみかんや若桃などを丸ごと使用し、フルーツの美味しさをジュレに閉じ込めました。そのカラフルな見た目はまるで宝石箱のようで、涼しさも感じられます。子どもから高齢の方まで楽しめる、夏にぴったりのプレゼントです。
商品詳細
- 内容量:350g×3本
- 賞味期限:製造日より120~180日間
- 特定原材料:一部商品に洋酒を使用
第5位
Health x Sweets ヘルシースイーツアソート
パティスリー天使のおくりもの
おすすめの理由
美容に良い成分がぎゅっと詰まったムースとチーズケーキのセットです。チーズケーキには4種類の乳酸菌、ムースには高カカオポリフェノールが配合されています。味はもちろん、見た目の鮮やかさも目を引きます。女子会での手土産にぴったりのお菓子です。
商品詳細
- 内容量:8個
- 賞味期限:冷凍30日間、解凍後冷蔵1日
- 特定原材料:卵 乳 ゼラチン 大豆 オレンジ
第4位
彩菓五色
伊藤久九衛門
おすすめの理由
京都老舗のお茶屋・伊藤久九衛門が手掛ける抹茶和菓子の詰め合わせ。プリン・クッキー・わらび餅・煎餅・葛餅の5種類が入っています。どれも石臼引きの上質な茶葉を使用しています。年齢問わない味でどの商品も日持ちするので、内祝いや法要にも用いられます。檜垣模様のシックな箱も洗練されており、ビジネスでの手土産として最適です。
商品詳細
- 内容量:〔抹茶ぷりん〕80g×2個〔茶まる〕5枚
〔くず便り〕40g×2個〔抹茶せんべい うす葉みどり〕12枚(2枚入×6袋)
〔茶蕨〕70g×2個 - 賞味期限:20~60日(商品による)
- 特定原材料:卵、乳、小麦、大豆
第3位
プティ・タ・プティ・アソート Sボックス
アンリシャルパンティエ
おすすめの理由
1口サイズのクッキーと焼き菓子が計9種類入った詰め合わせ。上品な甘さと食べやすさで、お中元やお歳暮に人気が高いです。箱のシンプルなデザインや、蓋を開けた時のカラフルな見た目もプレゼントにぴったり。付属であるエッフェル塔のピックが、食卓をより優雅な雰囲気に演出します。定番ながらも外れない一品です。
商品詳細
- 内容量:615g
- 賞味期限:発送日から21日間(発送日含む)
- 特定原材料:小麦・卵・乳成分・大豆・りんご/お酒
第2位
ヨーヨーマカロン
クリオロ
おすすめの理由
フランスのパティシエによる、本場の技術と日本の繊細さが融合した洋菓子を提供する「クリオロ」。中でも手土産としての人気が高いのがヨーヨーマカロンのセットです。普通のマカロンにはない、ふわっとした生地と濃厚なチョコレートソースが特徴で、素材を生かした優しい甘さも人気の商品です。
商品詳細
- 内容量:7個
- 賞味期限:約2週間
- 特定原材料:乳、小麦、卵、りんご、大豆、一部商品に酒、ナッツ類使用
第1位
くりきんとん
くり屋 南陽軒
おすすめの理由
栗きんとんの本場・岐阜県中津川で創業100年余りの老舗和菓子屋が作る栗きんとんの材料は、国産栗と砂糖、「源流の名水50選」に選ばれた地元の水のみ。全て職人による手作りであるため、栗のつぶつぶとした食感や風味が楽しめるのが特徴です。完全無添加の栗きんとんは、子どもから高齢の方まで誰もが楽しめます。ビジネスシーンにもおすすめです。
商品詳細
- 内容量:15個
- 賞味期限:発送日より要冷蔵で14日
- 特定原材料:─
高級お菓子のギフトはこんな人へ!適した人と注意点
お菓子は、プレゼントの選択肢としてはポピュラーですが、高級お菓子を贈る場合はシチュエーションと選び方が普段より大事です。おすすめの相手と、贈る時の注意点を紹介します。
大事なパートナーへ
家族や恋人など、自分にとって大事だと思う人に贈るプレゼントは、普段は言えない思いを示すチャンスです。高級お菓子なら、プレゼントとしての質も相手への思いも両方示せます。相手の好みに合わせて選べば、よりパートナーとの絆が深まることでしょう。
ビジネス上でお付き合いしている方へ
接待や取引先への改まった挨拶では、手土産を持参するのがマナーです。このような場に用いられるお菓子は、今後の関係性に大きく関わるだけに、見た目のセンスや味の良さが求められます。名のあるお店の高級お菓子なら、外れにくいと言えるでしょう。
選ぶ時の注意点としては、小分けにできること・かさばらないこと・崩れにくいこと(日持ちすること)の3点が基本です。もし相手の好みや事情を知っているなら、それに合わせることも大事です。
地元の親戚や友人へ
お盆や年末年始に、地元に帰省する方もいるでしょう。そんな時にちょっと気の利いた手土産として、高級お菓子は大変喜ばれます。親戚であれば定番商品や素材にこだわったもの、友人であれば流行のものやSNS映えするものが、人気が高いです。
好みはもちろん、アレルギーの有無や家族構成を意識して選ぶと良いでしょう。
プレゼント用のお菓子の選び方
相手の年齢や好みで選ぶ
相手の好みや年齢に合わせて選ぶと間違いないでしょう。同じお菓子でも甘ったるいものから、甘さ控えめなものまで様々です。また高齢の方に贈る場合は硬すぎないもの、小さな子どもがいる家庭の場合は、自然な甘さを生かしたものがおすすめです。
季節で選ぶ
季節のイベントや旬の食材を使用したお菓子もおすすめです。例えば、夏なら柑橘類を使用した涼しげなお菓子、秋なら栗やリンゴを使ったものや、ハロウィンに因んだものといった選び方です。これらは、季節を感じられるだけでなく、会話のきっかけとしても最適です。
ブランドで選ぶ
デパ地下に入っているような有名ブランドの菓子は、男女年齢問わず人気が高いです。
洋菓子の有名ブランドの例
ガトーフェスタハラダ、ヨックモック、銀のぶどう、新宿髙野、パティスリーアオキ
和菓子の有名ブランドの例
とらや、銀座文明堂、塩瀬総本家、京はやしや、麻布十番あげもち屋
プレゼントにおすすめの高級お菓子比較一覧表
商品画像 |
---|
商品名 |
メーカー名 |
ポイント |
商品リンク |
高級お菓子を大事な方に




