今年もお父さんに労いの言葉を添えてプレゼントをしようと思っている方のために父の日に人気のプレゼントをランキング形式で10選まとめました。普段使いの物から嗜好品などおすすめの商品を厳選しました。ぜひ父の日のプレゼント選びの参考にしてみてください。


父の日プレゼントおすすめランキング10選
第10位
健康サンダル アーチフィッター
AKAISHI
おすすめの理由
履くだけで1日の疲れを癒す室内履きサンダルです。足裏疲れの原因である足底筋のこりを指圧のようにもみほぐしてくれます。甲部が開くので甲高のサイズを調整することができます。毎日の立ち仕事で足を酷使しているお父さんにピッタリのプレゼントです。
商品詳細
- サイズ:LL(25㎝~25.5㎝)3L(26㎝~26.5㎝)ワイズ(E~3E)
- 重さ:片足170g
- 材質:人口皮革、ウレタン、合成皮革
- 生産国:中国
第9位
ヘルシーフルーツジェラート
天使のおくりもの
おすすめの理由
パティシエ手作りの専門店で作られたこだわりのジェラートです。「美味しく、健康的に」をコンセプトに天然果汁100%に加えシールド乳酸菌🄬M-1の乳酸菌が1カップに100億個も入っています。普段から健康に気を使っていたり、スイーツが好きなお父さんにぴったりのプレゼントです。
商品詳細
- 内容量:12個
- フレーバー:マンゴー、ストロベリー、洋ナシ、ブルーベリーカシス、オレンジ、白桃、ダブルベリー、ライチ
- カップサイズ:7.1㎝×5.1㎝
- 賞味期限:冷凍保存で4ヶ月
第8位
ポロシャツ
ラルフローレン
おすすめの理由
年齢を問わず着こなせるシャツなら定番のラルフローレンのポロシャツをおすすします。普通のポロシャツよりインパクトがある大き目のロゴが特徴でカラーバリエーションも7種類と豊富です。生地もコットンなので肌に優しく快適です。お出かけやゴルフなどいろいろなシーンで活躍してくれます。
商品詳細
- サイズ:M、L、XL
- カラー:7種類
- 素材:綿100%
第7位
洗えるいびき軽減パイプ枕
アルファ
おすすめの理由
整骨院の先生が開発した、いびきで悩んでいる人向けの枕です。いびきの原因は合わない枕で気道が塞がれて起こることがあります。この枕は高さ調節が出来るので自分に合う高さに調整することができます。仰向き・横向き寝どちらにも対応しており専用枕カバーも付いてるので洗って清潔に使うことができます。
商品詳細
- サイズ:枕40×50×5~7㎝、枕カバー35×50㎝
- 素材:中材×ポリエチレンパイプ、生地×綿100%
- 生産国:日本
第6位
のどぐろ丼ネタセット
出雲 日本海
おすすめの理由
脂がのったのどぐろに特製だし醤油がベストマッチ!
全国ご当地どんぶり選手権2連覇を果たしたのどぐろ丼ネタセット。プロの味をご家庭で手軽に楽しむことができます。
商品詳細
- 種類:アカムツ(のどぐろ 島根県産)
- 容量:のどぐろネタセット12切×3袋、のどぐろ用だし醤油(100ml)×1本
- 消費期限:(冷凍-18℃以下)90日間
第5位
ビオワイン 白ワイン3本セット
ビオワイン
おすすめの理由
今注目されているビオワインの飲み比べ3本セットです。無農薬有機農法のブドウで造られたワインで、地球にやさしいワインと言われています。その中でも人気の白ワインが3本入った豪華な商品です。自然派志向のお父さんやビオワインを初めて飲む方にもおすすめのプレゼントです。
商品詳細
- 内容量:各750ml
- 種類:モーレル・ヴドーリヴィングアースシャルドネ、シャトー・ラ・コンダミン・ベルトランタンデム・ブラン、ジョセフ・ロッシュヴァン・ドペイ・ドック・シャルドネ
第4位
ねっか焼酎ハイボール
ねっか 奥会津蒸留所
おすすめの理由
焼酎に炭酸ガスを仕込んだ焼酎ハイボールです。よく冷やしてレモンやライムを添えると一層美味しく味わえます。最近はハイボールブームなのでお酒好きなお父さんにちょっと珍しいお酒のプレゼントを探している方にはぴったりの商品です。和洋中どの料理にも合うので食用酒にもおすすめです。
商品詳細
- 蔵元名:ねっか 奥会津蒸留所
- 種類:米焼酎ハイボール
- 度数:8度
- 容量:330ml
第3位
レザーベルト
LIBERO
おすすめの理由
姫路レザーを使い、職人の技が光る日本製のベルトです。ウエストが110㎝まで対応しているのでちょっと太めのお父さんでも余裕をもって締められます。カラーも6種類あるので普段使いからおしゃれに着こなしたい時と幅広く選ぶことができます。シンプルなデザインなのでスーツからカジュアルまで使いやすいです。
商品詳細
- サイズ:幅35㎜×ウエスト110㎝まで対応
- 素材:牛革(姫路レザー)
- カラー:6種類
- 仕様:ピンタイプ
- 生産国:日本
第2位
一双 瑞雲 男性用お箸
箸匠 はりま屋
おすすめの理由
職人が一膳づつ心を込めて作られているお箸です。お箸を家族共用されているなら、この際専用のお箸をプレゼントされるのはいかがでしょうか。上品な柄で滑り止め加工もされてるので小さいものや滑りやす物も簡単に掴むことができます。桐箱入りなので高級感もあります。ラッピングも豊富に用意されているのでプレゼントには最適です。
商品詳細
- 長さ:23.0㎝
- 持ち手の形状:四角
- 先の形:丸(滑り止め加工)
- 塗装:漆
- 木地:天然木
第1位
松阪牛 黄金の特選 すき焼き
松阪牛三重松良
おすすめの理由
松阪牛と言えば高級な霜降りのイメージですが、こちらはあっさりとした肉本来のうまさと独特の香りを楽しむことができるすきやきにぴったりの牛肉です。使用部位はランイチ、ソトモモ、ウチモモとその部位に合ったカットを施して赤味部分を厳選しています。脂物を控えているお父さんでも心置きなく食べることができます。追加料金はかかりますが高級感あふれる桐箱包装も選べます。
商品詳細
- 生産地:三重県
- 内容量:400g
- 賞味期限:冷凍で30日、解凍後は当日中
- 保存方法:冷凍保存
父の日におすすめのプレゼント比較一覧表
商品画像 |
---|
商品名 |
メーカー名 |
ポイント |
商品リンク |


父の日のプレゼントの選び方
いたわりのグッズ
高価な物や珍しい物もいいですが、仕事で疲れた体や心をいたわ物をプレゼントすると喜ばれます。美味しいものや体に優しいもの、精神的に癒されるものなど体のどこが疲れているのかを見つけて選んでみましょう。
趣味、嗜好品
趣味や嗜好品を贈るのも喜ばれます。趣味で言うとゴルフや釣り、車やバイクなど趣味に合わせたグッズを選ぶと喜ばれます。嗜好品のビールやワイン、お菓子や果物などの嗜好品などはちょっと豪華な商品を選ぶと喜ばれます。
普段使いの物
毎日使っているものをグレードアップする物を選んでみましょう。かばんや財布、コップや箸などあまり品質にこだわらないものを特別な物に変えるだけで、気分もだいぶ変わります。使い勝手も長持ちもするものを選んでみましょう。
父の日について
母の日の次にやってくる父の日ですが、母の日に比べると少し影が薄い印象があります。そこでここでは改めて父の日についてまとめました。
世界の父の日
母の日、父の日は日本だけのイベントだと思われがちですが、世界各国でも日にちは違いますが父の日はあります。
- 台湾 8月8日
- ブラジル 8月の第2日曜
- ロシア 2月23日(祖国防衛の日)
- ドイツ 復活祭の39日後の木曜日
- アメリカ 6月の第3日曜
父の日の由来
昔、アメリカのワシントン州にソラノ・スマート・ドットという女性がいました。この女性の父親は妻に先立たれて、男手一つで子供たちを育てました。そんな彼女が「母の日」はあるのに「父の日」がないことに疑問を感じ、母の日と同じように父親にも感謝する日を作って欲しいと牧師協会に嘆願し、1916年当時のアメリカ大統領ウィルソンによって父の日の演説が行われ、父の日が認知されました。
日本では1950年くらいから広まり、今のように一般的になったのは1980年代からだそうです。「日本ファーザーズディ委員会」が毎年様々なキャンペーンも行っています。幸福や希望の象徴とされる黄色を父の日のイメージカラーとしています。
母の日はカーネーション、父の日はバラがシンボルフラワーですがこれは先に出てきたソラノ・スマート・ドットが父親の墓にバラを供えたのが由来になっています。
普段の感謝をプレゼントに添えて




