バランスのいい食事は健康な体を手に入れるために必要不可欠ですが、毎日バランスのことだけを考えて食事をするのは大変。そんな人に不足している栄養を手軽に補えるものがサプリメントです。そこで今回おすすめしたいのがDHA・EPA。DHAやEPAは、体内ではほとんど作られることがない必須脂肪酸の一つで、生活習慣病の予防にも期待されています。そんなDHA・EPAのサプリメントを人気ランキング10選にしてみました。ぜひ参考にしてください。
DHA・EPAサプリメントおすすめランキング10選
第10位
EPA DHA α-リノレン酸
小林製薬
おすすめの理由
DHA・EPAのほか、血の流れを良くする効果や老化を予防してくれる働きがあるα-リノレン酸、ビタミン・ミネラルを豊富に含んだ沖縄県産の長命草を配合。長く健康でいたい方におすすめのサプリメントです。大手の製薬会社が作ったサプリメントなので、名前を知っているところの商品であることも手に取りやすい商品です。
商品詳細
- 1日の摂取目安:6粒
- DHA・EPA配合量:1159.5㎎(6粒あたり)
- その他注目成分:α-リノレン酸、ビタミンE、ボタンボウフウ
第9位
DHA EPA
オリヒロ
おすすめの理由
DHAの配合量にこだわっているサプリメント。DHAは脳の認知機能が気になる人に取り入れてほしい栄養成分です。年齢を重ねていってもの忘れなどが気になる前に、毎日の生活に取り入れておきたいサプリメントです。
商品詳細
- 1日の摂取目安:6粒
- DHA・EPA配合量:860㎎(6粒あたり)
- その他注目成分:ビタミンE
第8位
DHA
DHC
おすすめの理由
DHA・EPAにこだわったサプリメント。
インド洋や太平洋などを泳いでいるマグロ、ペルー沖で泳いでいるイワシから有効成分を抽出。血中の中性脂肪値を低下させる機能が期待されています。
商品詳細
- 1日の摂取目安:4粒
- DHA・EPA配合量:620㎎(4粒あたり)
- その他注目成分:─
第7位
EPA×DHA+ナットウキナーゼ
ディアナチュラ
おすすめの理由
食習慣や生活習慣が気になる方におすすめ!
DHA・EPAの他にナットウキナーゼが配合されています。品質や安全性を考えて国内生産にこだわっているサプリメント。体に入れるものだから添加物にもこだわり、着色料、保存料は無添加です。
商品詳細
- 1日の摂取目安:4粒
- DHA・EPA配合量:514㎎(4粒あたり)
- その他注目成分:ナットウキナーゼ、ビタミンE
第6位
スーパーフィッシュオイル EPA・DHA
ネイチャーメイド
おすすめの理由
1日1粒飲むだけでいいと手軽なところが人気のサプリメント。値段も手頃なので、はじめてDHA・EPAのサプリメントを取り入れる人にはおすすめです。
ネイチャーメイドのサプリメントは世界13か国で飲まれているサプリメント。50年以上サプリメント一筋で開発してきたのがネイチャーメイドです。
商品詳細
- 1日の摂取目安:1粒
- DHA・EPA配合量:270㎎(1粒あたり)
- その他注目成分:─
第5位
DHA&EPA
SUNTORY
おすすめの理由
生活が不規則で食事のバランスが崩れている人に人気のサプリメントがサントリーのDHA&EPAです。他にもセサミンやビタミンEが配合されています。
累計の売上数が3000万個以上の人気のサプリメント!人気があるサプリメントなので、どのサプリメントにしようか悩んでいる人におすすめです。
商品詳細
- 1日の摂取目安:4粒
- DHA・EPA配合量:400㎎(4粒あたり)
- その他注目成分:セサミン、DPA、オリザプラス、ビタミンE、ビタミンD
第4位
Hug Lavie ハグラビ
はぐくみプラス
おすすめの理由
妊娠中のママや授乳中のママに人気のサプリメントがハグラビです。DHA・EPAの他にオメガ3脂肪酸、美容成分が配合されています。健康のためだけではなく、綺麗でいたいママや女性にも選ばれているサプリメント。
はじめてサプリメントを飲む人にも安心の10日間安心返金保証があります。気になる人はとりあえず試しに取り入れてみるのもおすすめです。
商品詳細
- 1日の摂取目安:3粒
- DHA・EPA配合量:300㎎(3粒あたり)
- その他注目成分:オメガ3脂肪酸、クリルオイル、コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン、アスタキサンチン
第3位
ママリズム
ベルタ
おすすめの理由
産後ママのためのサプリメント
産後ママの健康維持に不可欠なDHA・EPAを配合。赤ちゃんの健康維持にも重要な成分で、ママの摂取量が影響するとされているため、ママが積極的に摂取する必要があります。
商品詳細
- 1日の摂取目安:3〜6粒
- DHA・EPA配合量:─
- その他注目成分:葉酸、鉄、カルシウム、亜麻仁油、エゴマオイル など
第2位
Dr.Dekisugi
SENOBIRU
おすすめの理由
成長期の魚嫌いな子どもに取り入れたいサプリメントとして人気です。子供の成長や脳の発達などに役立つ栄養素であるDHA・EPAを豊富に配合。
DHA・EPAの他に、ホスファチジルセリン、GABAを配合。ホスファチジルセリンは記憶力や集中力のアップが期待できるといわれています。GABAはストレスのかかる環境にも負けないようにサポートしてくれる栄養成分です。
商品詳細
- 1日の摂取目安:6粒
- DHA・EPA配合量:500㎎(6粒あたり)
- その他注目成分:ホスファチジルセリン、GABA
第1位
葉酸+DHA/EPA
NOCOR
妊婦さんに必要な栄養素全21種類配合
【NOCOR葉酸+DHA/EPAサプリ】
おすすめの理由
DHA・EPAの他に葉酸を配合。妊娠中や授乳中のママに人気のサプリメントです。
このDHA・EPAは妊婦さんの栄養補給だけでなく様々なお悩みに効果的で、さらに胎児の脳や神経の発達の素となるので、妊婦さんには必要不可欠な栄養素として注目されています。
商品詳細
- 1日の摂取目安:6粒
- DHA・EPA配合量:300㎎(6粒あたり)
- その他注目成分:葉酸
DHA・EPAサプリメント!知っておきたいおすすめポイント
DHA・EPAのサプリメントを飲む前にDHA・EPAの栄養について知っておきましょう。
DHA・EPAとは?
DHA・EPAは体の中で作られることができないので、食べ物など体の外から取り入れることが必要な栄養です。DHA・EPAはオメガ3脂肪酸と呼ばれていて、注目されている栄養成分です。
DHA・EPAの働き
DHA・EPAは体の中の血液をサラサラにしてくれる働きがあります。血が固まって血管が詰まってしまうのを予防してくれる働きがあります。他にも食事をした後の血中の中性脂肪が上がりにくいという嬉しい効果もあるのです。これが中性脂肪を増やさないように手助けをしてくれます。今までと同じ生活をしているはずなのに脂肪がつきやすくなった気がするという人は取り入れておきたい栄養です。
DHA・EPAのサプリメントの選び方
DHA・EPAの配合成分量で選ぶ
DHA・EPAのサプリメントといっても、配合量は商品によって違います。普段の食生活を思い出して、どれくらいの量を取り入れるのかを考えてみるのもいいでしょう。サプリメントは足りない栄養を補う目的で作られている商品です。たくさん取ったらいいというわけではありません。適切な量を取り入れることが大切です。
値段で選ぶ
サプリメントは飲んだら終わりというわけではありません。毎日飲み続けることが大切なのです。普段の食生活に足りない栄養を補っていくことが必要です。そこで、飲み続けられる値段のものを選ぶことも大切です。高いからいいサプリメントというわけではありません。手頃な値段のものでも問題ありません。一番大切なのはサプリメントを飲み続けることです。それが、健康への手助けになるのです。
おすすめのDHA・EPAのサプリメント比較一覧表
商品画像 |
---|
商品名 |
メーカー名 |
ポイント |
商品リンク |
サプリメントで手軽にDHA・EPAを取り入れよう!



